<今日の勉強>
理論のみ
寄付金 収用等の圧縮記帳
もう何回目かの暗記なので、理論CDを聞きながらブツブツと何回か読んだあと、
暗唱したところ1時間ぐらいでなんとか言えるようにはなりました。
明日は、教育訓練費と所得税額控除を覚えます。
税法受験生のブログを見ていると理論の暗記題数を公開しているときがあります
が、1回覚えた段階でカウントするのか、覚え続けている理論をカウントするのか迷
うところです。
地味な暗記作業のモチベーションアップのためには一度覚えるということが重要な
のかなとも思いますがどうでしょうか。
自分は、まだ公開できる段階にも至っていないので、1月いっぱいがんばって2月
からは公開できるようにしたものです。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[法人税法] カテゴリの最新記事
-
前日
2008.08.05
-
集中!
2008.08.04
-
信託
2008.07.22
もっと見る