1753847 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイムマシーン・プロジェクト・プルミエ・クリュ・VV

タイムマシーン・プロジェクト・プルミエ・クリュ・VV

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09

Comments

あらい@ ブログ、楽しく拝見しております。 TMP 1er Cru VV 様 こんにちは。初めてご…
楽天泰子@ Re:スペシャルオファーをお断りした話(11/10) ためになるおはなしでしたのでついつい投…
みりん@ Re:2009シャトー・モヤ(09/05) ドヤるかどうかは別にして、こうした楽し…
通りすがり@ Re:コロナ禍で個人愛好家に起こる事 ~今一番売れないワイン達の紹介~(08/23) 1年ぶりの復活ですね! 久しぶりにブログ…
背番号のないエース0829@ 新年の抱負(01/01) 「八重山毎日新聞新年号」に、上記の内容に…
2024.11.25
XML

​コロナ禍が明け、ついに我が職場も、
大忘年会を行うことになりました
何年振りだろ・・・
数百人規模の大きな会です
 
久しぶりの忘年会ですし、
なんか企画したいなーと
そこで、以前からやりたいと思っていた
『ワインバー』の企画をだしたら、 
無事に通過しました
 
・出すワインは自腹
・ワイン持ち込み料も自腹
という損ばかりの条件ですが、
別に良いのです
楽しめればそれでよい
 
忘年会での『ワインバー』とは、
ボクのワインコレクションの中から、
10本程度を提供し(無償)
(ワイン持ち込み料も自腹で払い)
ワインエキスパート・エクセレンスの資格を持つ
ボクがワインをサーブするという、
単にボクがドヤりたいだけのイベントです(笑)
 
-

で、やらなければいけない事は、
・コンセプトの決定
・ワインの選出
・ポスター作り
です
 
コンセプトの案は二つあって
①唯一ワイン
②新しい出会い
 
唯一ワイン、ついに披露の時が来ましたが、
初回にやるべき企画じゃないと思うので、
次回以降に持ち越し
今回は新しい出会いをコンセプトにして、
ワインを選びたいとおもいます
 
-
 
新しい出会いとは?
ワインの知識がある程度あるなら、
ワイン=フランスというイメージがあるはず
そして、フランスワインといえば、
ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュ
を思い浮かべる事でしょう
そういった典型的ワインではなく、
聞いたこともないような産地、
聞いたこともないようなブドウ品種で
ワインの新しい発見をしてもらう
 
何故、新しい発見をしてもらう必要があるのか?
それは、 
最近のワインの高騰は目に余るものがあるから
特にブルゴーニュは酷い
以前の3~4倍くらいします
こんなワイン、誰が買うの?
ボクですら、もう買いません
 
だから、一般の方にワインを勧めるとしたら、
ボクは『買えるもの』を勧めたい
値段的にも在庫的にも
ワインを飲んでみて、
のちに自分で買えるワインを勧めたい
マイナー産地は価格上昇が緩やかです
そういう理由もあって、
第1回目の忘年会でワインバーでは、
『新しい発見』をコンセプトにします
そして、マイナー産地にフォーカスします

-
-

昔、ボクがワインを飲み始めたころ
(2010年ころ)
美味いブルゴーニュ村名が5000円以下でした
今だと1万前後
そして、昔、1万前後だったワインが、
なんと10万超え
なんなの?いったい

ワインの新規ヲタは増えないでしょうね
『ピノ飲み』、『泡飲み』といった人達
若い人にはちょっと敷居が高すぎる
ヲタクがいない世界
そんな世界は衰退すると思う
 
さみしいけど、
多分ボクら世代が最後のワインヲタクだと思う






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.25 01:51:41
コメント(0) | コメントを書く
[忘年会でワインバー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X