Aurea mediocritas

2011/04/16(土)19:22

プロ野球観戦 2011

日常(21)

今年もペナントレースのシーズンがやってきました。 ドラキチの旦那持ちなので、ナゴヤドームOPEN以来 毎年最低2試合は野球観戦に行っています。 昨日(4/15)は、旦那の会社の年間シートのチケットを貰ったので、 息子と私は家からバス&地下鉄、旦那は会社から直行の現地集合で ナイター観戦してきました。 ↑いきなり9回裏、ピッチャー藤川。(これしか撮ってない) すいません、ドラゴンズファンからは見るべきところの 少ない負け試合でした。 ぶっちゃけ睡眠不足だったので、6回~9回表の間熟睡してました。 試合結果的には0点行進中だけ寝てた模様。効率的な観戦かも。(違う) そんな試合で、野球ファン的には大変な事件があったそうです。 【阪神】金本連続出場1766戦で止まる (http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110415-761756.html) スポーツ紙サイトの記事はすぐ削除されるので、リンク無し。 流れとしては、 ・8回表ツーアウト、金本が代打で打席に立つ ・走者の藤川俊介が盗塁に失敗して、3アウトチェンジ 野球解説によると、 打席に立っても、塁に出るかアウトになって打撃を完了しなければ 出場は成立しないルールなので、今回の代打は出場記録にならない ということだそうです。 金本選手、 腕を骨折しても1492試合連続フルイニング出場のギネス記録を達成、 代打になっても1766試合連続出場 してたんですね…。 選手寿命の短いプロ野球界で、13年かけて達成した記録ってのがすごい。 イチロー選手のメジャー10年連続200本安打もすごいですが、 "雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ"な気風を大事にする日本人として、 金本選手の偉業中断はとても残念です。 と、ここまで惜しみながら、先述した通り8回のイニング中は寝ていたので、 帰宅後スポーツニュースを見るまで全く知りませんでした(^_^;) 歴史的瞬間ってのは、得てして後からわかるものなんですね。(絶対違う)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る