こんな1ヶ月以上前に書きかけたものも
消すのは忍びないのでアップしちゃいます(^_^;)
この日は昼から晴れるというので
寒さと戦いながら早めに洗濯物を。
前日にたくさん出品したからか、
その勢いのまま不用品をちょこちょこ出品。
…冬物は毛玉をとってから出品したいのに
毛玉取りが壊れているので手を出せず…
早くスーパーセールを…!
買って満足するタイプなので
「あれ? これなんだっけ?」 と
思うものもチラホラ… 無駄遣い…
思い出して試着して、サイズが合わなくて
これも出品箱行きですね…
そうだ、脱いだついでに着替えてしまおう。
ジムでの運動服に着替えてしまえば
スポブラの息苦しさもあって、
早く行かないといけない気持ちになるはず。
洗濯物もゲームのミッションも終えて
午前指定の荷物を待ちながら本を読み…
土曜までに3冊読まないといけないのです…
受け取っていつもより早く出発。
息子の帰宅が早いのでそれまでに帰りたい。
Bluetoothのイヤホンはしっかり充電したのに
動画再生用の古いスマホを忘れました(^_^;)
軽く準備運動をしてからストレッチマシンを4種。
さてさて、運動記録です。
筋トレは20回を3セット。
レッグプレス30kg
…土曜の筋肉痛がグツグツ沸いている気持ち。
チェストプレス10kg
…筋肉痛はとれてきたのにまたなりそう。
アブドミナル10kg
…私は毎日腹筋しているんですね。えらい。
ちゃんとジムに行っていればの話ですが。
背筋台 左右にツイスト
…振り向いたときに足の土台が見えるところまで
傾けることにしました。目安って大事。
アブダクター20kg、アダクター15kg
…ウェイトの切替が面倒なので
同じ重さでできないか毎回試して
毎回撃沈しています。
ラットプルダウン 20kg 前後
…そういえばなんとなく息子の肩幅を測ったら
44cmありました。さすが野球部。
夫は46cm、私は42cm…
あれ、測り方が悪いかも。40cm切ったはず。
いや、リバウンドのせいかな…
58分、185kcal。
やたら食欲が収まらないし体重が減らないので
トレッドミルは時間があれば30分にしました。
やはりちゃっちゃと行くべきですね…
30分、3.6km、262kcal。
ブルブルマシンをしばらくやって
ストレッチしてシャワーを浴びて帰宅。
帰り道にあるドラッグストアに寄り道。
麦みそを売っているのはここくらいなので…
往復で4.2km、76kcal。
トータルで523kcal消費しました。
↑ここまで↑
ちなみに今日4/2は気温が20℃以上あります。笑
あんなに寒かったのにちゃんと春は来ますね。
終わらない冬はない、明けない夜はない。
よくある当たり前の言葉ですが、
渦中にいるときはどうしてもしんどいですよね。

AGデオ24 プレミアム デオドラントスプレー 無香料 180g【医薬部外品】 / 資生堂 体臭対策 ワキ 汗
こちら、実店舗よりも楽天の方が安くて
夏に備えて買い置きにしました。夫の。
女子力高いので。笑
✢ ✢ ✢