151864 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【MAX体重から22kg減を経験】左膝前十字靭帯+半月板損傷から8ヶ月【運動できないのでリバウンド中】

【MAX体重から22kg減を経験】左膝前十字靭帯+半月板損傷から8ヶ月【運動できないのでリバウンド中】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ショーコ1221

ショーコ1221

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ショーコ1221@ Re[1]:息子にPayPayを導入させる(07/18) 子育て真っ最中ママ2さんへ コメントあり…
DVD & 動画配信でーた@ Re:サイドプリーツワンピースを求めて(07/21) DVD & 動画配信でーたは、0896231127…
子育て真っ最中ママ2@ Re:息子にPayPayを導入させる(07/18) うちも子供にPayPayでお小遣いあげたりし…
マラソン最大100%ポイントバック@ Re:リハビリに行ってきました 市内その3(07/05) マラソン最大100%ポイントバックの知りたいことは…
とにかく元気な@ Re:9月上旬のフリマアプリの成果2023(06/17) とにかく元気なは、09076206014 です。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.02.03
XML



図書館で借りた本を読みました。




子宮がヤバイことになりました。 筋腫&内膜症&卵巣のう腫闘病記(分冊版) 【第1話】【電子書籍】[ あらた真琴 ]


こちらもピッコマで無料分を読みました。
でも相当前だったので覚えていませんでした…


出血量が多い、生理期間が長い(半月以上)、
生理痛もひどいという著者ですが、
下腹部にしこりまで見つけながらも
病院が怖いからとずっと行かないまま。
いとこが子宮筋腫摘出手術を受けたことで
重い腰を上げて産婦人科に行き検査を受け、
症状がひどすぎて総合病院を紹介され、手術、入院。


私は子供の頃2カ月に3回生理が来たり
生理痛が痛かったりはしましたが(あえての二重表現)
それを理由に病院に行くという発想はなく…
しかしこの方くらい重ければ流石に行ったかも…
40cmのナプキンが1時間であふれるというのは
流石に異常だと思います(;_;)


子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣嚢腫と診断される著者。
出血が多すぎるから貧血なのも当然ですね…
コラムの「生理痛はないのが当たり前」
「正常量は20〜140ml/3〜7日」という言葉に
驚きの声を我慢できませんでした…
昼用ナプキン3枚で足りるそうですよ。ほんまかいな。
吸水ショーツは60mlのものもありますが
そんなに出るのがおかしいということか…
娘も割と出血が多いので気にしようと思います。
生理痛はそんなにないようですが。


この方、子宮筋腫が多すぎて取り切れなかったり
子宮内膜症の予防で飲む薬が閉経までだったりと
きっともっと早い段階で病院に行っていれば
症状が軽いうちですんだんじゃないかな…
先延ばしにしたところで結局手術、入院したのだから
怖がらずに病院に行くのが大事ですね…


入院中の看護師や医者の態度について
あれこれ悪く描かれているのは少し残念でした。
入院患者はたくさんいて、その分の仕事はあり
自分よりもっと重篤な患者の対応もあると考えれば
多少のおおらかさはもってよいのでは…
もちろん医療ミスは許されませんが。
注射が下手とかいちいち描かなくても…(-_-;)


手術日の夜の様子は私も覚えがある描写でした(^_^;)
酸素マスク、尿道カテーテル、フットポンプ…
動けないし眠れないし。あ、腰痛もきつかったです。


私は子供2人とも帝王切開で産んでいて
3人目は子宮破裂のリスクのため断念しています。
また生理痛が重かったので保険適用で
ミレーナを装着しています。もう生理とは無関係。
痛くないのも、汚れを気にしなくていいのも、
感情をコントロールできなくならないのも快適です。
もう妊娠予定のなく生理が重めの方は
産婦人科で相談してみてはいかがでしょうか。



今週はタイミーが2件入っている上に
週末に夫が来る予定なので早めに読まねば…!
あと3冊。


✢ ✢ ✢






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.03 15:21:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X