1205768 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アンティーク着物な日々。

アンティーク着物な日々。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

弾き語り・・・ New! あきてもさん

如月まみの着物こよみ きさらぎまみさん
☆紫姫の着物部屋☆~… 紫777さん
rika's kimono life rikarin2525さん
MY CLOSET lob75さん
お買い物はやめられ… blacksheepさん

Rakuten Card

Freepage List

2012.06.17
XML
カテゴリ:私のお着物

私全身.jpg


この日は『春の庭』と名付けているお着物で音符ww
春の花が咲き乱れるお庭をイメージしたコーデにしました。


私柄行.jpeg


この藤が選んだポイントハート


私柄行2.jpeg

私柄行3.jpeg


蒲公英かわいいっハート
他にも薔薇や躑躅など春のお花満載の
お庭のような意匠と
ガーネットのような深いピンクの地がお気に入り音符
こちらはやゝさんでいただきました。


私後.jpg


帯は織の藤をチョイスきらきら
ドーンと大きくて藤かどうかわからない感じのところと
黒い葉っぱが面白い帯です。
こちらはヤフオクにてゲトいたしました。


私半襟.jpg


半襟は藤が刺繍されているという事で
早めとは思ったのですがこちらの楊柳~音符
6月じゃ藤のお着物着ないしっっ!!という事でww
京都の菅野さんにていただきました。


私帯留.jpg


帯留は優しい色合いの彩色象牙の薔薇のものハート
こちらは夢吉さんで。
伊藤組紐店さんの二分紐は水色のものを。
帯揚げもブルーでお着物の雲の部分の水色がかったところと
リンクさせています音符(わかりづらっw)


私バッグ.jpg


バッグも春の庭に舞う蝶々のような
ニードルポイントのヴィンテージバッグをきらきら
GALLERY AURAさんよりお嫁入り。


私足元.jpg


足元にも水色を音符
草履はやまもとゆみさんでいただいた
畳表にジャガード織の薔薇の鼻緒が付いたものに~ハート


4月は結構着ていてあと1回!!
6月も半ばを過ぎたのに~~~(汗)



ランキングに参加しています音符
クリックしていただけたら嬉しいですハート

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.17 20:39:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.