♪命短し恋せよ乙女★50代の毎日コーデ

2015/08/16(日)21:49

京都の旅コーデ★旅は颯爽と歩けるスタイルで♪

今日のコーデ(247)

こんにちは京都2泊3日の旅から 帰ってまいりました。 毎日2万歩、歩いて撮って食べた旅。 普段着の街が好きです。 そこに生活している人の 気配を肌で感じたり、 裏通りに、地元の人に愛されている お店を発見したり、 地元の人とのちょっとした会話の中に 人情を感じたりする旅が好き。そんなわけで、名所旧跡には 目もくれず、ひたすら街歩きをするのが 私の旅スタイル。 街歩きと、写真が好きで、 食いしん坊なわけね。 ラッキーなことに家族3人、 旅の嗜好が似ています。 けんかしないで、 夢中で街歩きができるの。 ホント良かった。 私の旅ファッションの基本は、 「軽やかに歩けるスタイル」 京都の旅コーデ Tシャツ:ホームスパン ガウチョパンツ:fog linen work バッグ:マーガレット・ハウエル サンダル:ビルケン 麦わら帽子:CA4LA とにかく歩くので、 いつもはスニーカーだけど、 今回はちょっと冒険して ビルケンサンダル。これは正解!! ホントに楽でした!! バッグはいつもリュックだったけど、 今回はコーデを意識して革バッグ。 でも、革はちょい重かった!! 次回は、布バッグにします。 少ない荷物で颯爽と歩ける。 旅慣れたスタイルが目標ね。 初日のスタイルはこんな感じ。 南禅寺はとっても気にいったので 2回行きました。早朝にも行ったよ。 誰もいなくて素晴らしかった!! 京都の街並みや お寺の景観に浮かないスタイルを 意識してモノトーンにしたら、 毎日同じ感じになっちゃった。 もう少し変化をつけても良かったかもね。 今度はワンピースも持って行こうっと!! まあ、以前の私だったら、ジーンズに Tシャツ、スニーカーにリュックだったわけで、 ずいぶんと女らしくなったもんだよ。 ファッションの楽しみが 旅にプラスされて良かった~楽しいわ!! ブログのおかげ、皆さんのおかげですよ。 さて、京都の街は、美味しいものだらけ 選択肢が多すぎて悩ましすぎ~ 美味しかったものコレクションいきます。 西京漬けの「一の傳」  銀だらの西京漬け、大好物!! 土鍋で炊いたご飯、つやつやでした。 ご飯3杯も食べっちゃったよ。美味しいんだから仕方ない。 とろける美味しさ、 祇園「甘泉堂」の水羊羹 行列のできる京うどん屋さん、 岡崎「岡北」の天とじうどん 錦市場 田中鶏卵 だし巻き、幸せの味!! おばんざいビュッフェ「松富や壽」  町屋で玄米でヘルシーに!! 「村上開新堂」 素朴で素直な美味しさの ロシアクッキー。 「鳴海餅」 心温まるお赤飯 店構えもいい感じ 思う存分食べちゃって・・・ 体重2kgオーバーね笑うっきゃない。 仕方ないよ。せっかくの京都なんだから、 美味しい旅、万歳!! それから、自分のお土産に 「AYANOKOJI」のがま口バッグ買いました。 使いやすいの。 東京にもお店がいっぱいあるけど、 京都のがま口専門店です。 大好物のスイカの手ぬぐいもお気に入り!! 楽しかった旅模様、ついつい長くなって、ごめんなさい。 最後まで、おつきあい、ありがとうございます。 では、そろそろこの辺で(^^ゞ そうだ!!最後に娘の姿を披露しちゃう。 これが、辛口毒舌娘よ。 お盆の京都、 この街を、この景色を 歴史が駆け巡ったと思うとゾクゾクしました。 偉人たちは、ここで何を思ったのか? 何を成し遂げたかったのか? そんな声を風の中に感じました。 また会いに行くよ。声を聴きにね。では、また(=゚ω゚)ノ いつも応援ありがとうございます。  ポチ嬉しいな。   にほんブログ村 日常ファッション ブログランキングへ 姉妹ブログもよろしくね。 大好物を探せ★お取り寄せグルメレビュー 「とろける笑顔をお届 京都「一の傳」★銀だらの西京漬け」 http://fanblogs.jp/daikoubutu 「カルシウム強化美人★リンゴ味のミネラル酵素ドリンク」 50代★ナチュラル美人大作戦

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る