123450 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

1#いろどり!(葉っぱビジネスで有名な町)徳島県上勝町からです。

1#いろどり!(葉っぱビジネスで有名な町)徳島県上勝町からです。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

たけちゃんだ~

たけちゃんだ~

Category

Calendar

2006年10月27日
XML
糸井重里さんのホームページに先日から連載で上勝町のことが載ってたのですが
今日で終わったみたいです。

ほぼ日刊イトイ新聞より。




日本で一番目にゴミゼロ宣言をした自治体、上勝町です。

gomizero.jpg



久しぶりにイロドリ情報も載せます。

画像 24704920001.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月27日 11時36分32秒
コメント(10) | コメントを書く
[ゴミゼロ宣言の町上勝町] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:糸井さん(10/27)   沙羅樹. さん
私のいる市では、ゴミの処理費用がかかりすぎて
私の住んでいる新しい住宅地には、ほとんど街灯を設置することが出来ません。
夜になると、真っ暗です;;

ゴミの問題は、全国的にこれからもっとひどくなると思いますよ。

上勝町、万歳! \(^o^)\ (2006年10月27日 12時10分11秒)

Re:糸井さん(10/27)   秋吉ハナコ さん
上勝への 来月の視察が多いそうですね。

わが町は ゴミ出し放題ですが、そのうちパンクするでしょうね。 (2006年10月27日 12時55分27秒)

Re:糸井さん(10/27)   あのと さん
どこでも、ゴミの問題は大変ですね。
ゼロにするのは難しくても、スーパーの魚や肉の発泡スチロールの回収や、牛乳パックの回収にみんな協力してくれたらいいけれど、なかなか進まないですね。
みんなの意識が大切なんですけど、私だけならいいでしょという現代人が多いですからね

(2006年10月27日 14時09分52秒)

Re:糸井さん(10/27)   tora1947 さん
こんばんは~!

ゴミ問題、真剣に考えないと・・。
税金の無駄遣いに、ならないようにしたいものです。 (2006年10月27日 18時42分38秒)

Re[1]:糸井さん(10/27)   たけちゃんだ~ さん
沙羅樹.さん
>私のいる市では、ゴミの処理費用がかかりすぎて
>私の住んでいる新しい住宅地には、ほとんど街灯を設置することが出来ません。
>夜になると、真っ暗です;;

ぶっそうですね行政は事が起きないと動いてくれないし
悪循環ですね~

>ゴミの問題は、全国的にこれからもっとひどくなると思いますよ。

>上勝町、万歳! \(^o^)\

ゴミにはきびしいけどある程度慣れてきますよ。

(2006年10月27日 20時51分02秒)

Re[1]:糸井さん(10/27)   たけちゃんだ~ さん
秋吉ハナコさん
>上勝への 来月の視察が多いそうですね。

今日の新聞に載ってましたね見ましたよ^^

>わが町は ゴミ出し放題ですが、そのうちパンクするでしょうね。

パンクしたらどうなるのでしょうか?
困る前に対策とってるのかな?

(2006年10月27日 20時52分23秒)

Re[1]:糸井さん(10/27)   たけちゃんだ~ さん
あのとさん
>どこでも、ゴミの問題は大変ですね。
>ゼロにするのは難しくても、スーパーの魚や肉の発泡スチロールの回収や、牛乳パックの回収にみんな協力してくれたらいいけれど、なかなか進まないですね。
>みんなの意識が大切なんですけど、私だけならいいでしょという現代人が多いですからね
-----
これからの大きな課題ですね
今の人は自分さえ良ければよいって人が多いので。。。

(2006年10月27日 20時53分47秒)

Re[1]:糸井さん(10/27)   たけちゃんだ~ さん
tora1947さん
>こんばんは~!

>ゴミ問題、真剣に考えないと・・。
>税金の無駄遣いに、ならないようにしたいものです。

税金の無駄遣いは無くならないでしょうね
ゴミ問題も大事ですけど、税金の無駄遣いも大問題ですよ。

(2006年10月27日 20時56分05秒)

Re:糸井さん(10/27)   rakuraku7051 さん
久しぶりのイロドリですね~^^
青もみじジャンボって・・・・・何????
ちょっと気になりました。

ゴミ、本当に複雑だし、これからどうなるのだろう?
先日、スーパーで、ゴミを持ち帰らないために、
お肉のパックまで外してお店に捨てている人を見かけました。
最近では、出来るだけ量り売りの簡易パックを買うようにしているのですが、
もうちょっと何とかならないものですかね~
(ゴミ出し係は結構大変ですし;;)

(2006年10月27日 21時42分08秒)

Re[1]:糸井さん(10/27)   たけちゃんだ~ さん
rakuraku7051さん
>久しぶりのイロドリですね~^^
>青もみじジャンボって・・・・・何????
>ちょっと気になりました。

普通のモミジだと葉っぱを一枚づつちぎってトレイに入れるのですが
ジャンボは一枝を1箱に入れます。

>ゴミ、本当に複雑だし、これからどうなるのだろう?
>先日、スーパーで、ゴミを持ち帰らないために、
>お肉のパックまで外してお店に捨てている人を見かけました。
>最近では、出来るだけ量り売りの簡易パックを買うようにしているのですが、
>もうちょっと何とかならないものですかね~
>(ゴミ出し係は結構大変ですし;;)

何かを買えばゴミが出来ます、かと言って買わないと生活ができないし。。。

(2006年10月27日 21時56分24秒)


© Rakuten Group, Inc.