行け! 泡盛マイスター

2008/09/15(月)12:48

『かんなタラソ』に行ってみました。

「今日の泡盛マイスターさん」的なできごと(518)

  今日は、宜野座村にある『かんなタラソ』に行ってきました。 宜野座村の海水を温めたプールがたくさんあって、それぞれ、ハーブ浴、マッサージ、運動用プール、ジェットバス、岩風呂などになっています。順番に浸って、ゆったりリラックスできるんですよね。お正月に行った『バーデハウス久米島』と同じパターンですね。でも、『かんなタラソ』は『バーデハウス久米島』より温度は高め。それに、岩風呂などもあって、より温泉気分が楽しめます。 ウォーター・スライダーなどもあるんですよ。 今日は、午後から、日差しもさしてきて、沖縄の太陽を浴びながら、テラスでお昼寝&岩風呂でリラックス、とっても気持ちよかったですョ。 わざわざ出かけた甲斐がありました。と、思ったら、職場の方たちともお会いしました。みんな結構来ているんですね。 『かんなタラソ』は、東海岸のかんなビーチに面しています。ここ、元の漢那小学校跡地だそうですよ。構内には、かつての小学校を偲ばせる碑がたっていましたョ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る