|
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは
![]() ここ2、3日お日様 ![]() ![]() 天気予報って、いったい・・・ ![]() さてさて、前回予告いたしました旅の続きですが・・・皆様、『上高地』の往復のバス ![]() ![]() ちなみに、(しょん)×2はですね、行きは進行方向左側、帰りは運転手さんの真後ろがお奨めです。 行きの時は、釜トンネルを出て、梓川や大正池を眺めつつの車窓。 帰りは『アルピコグループ』が誇るバスドライバーさんの華麗なドライビングテクニックを楽しみつつのスリリングな山道運転の疑似体験。 う~ん素晴らしい運転テク ![]() そんな小旅行と上高地での散策で疲れたぁ~ ![]() ![]() 少し肌寒かったこの日、足湯のありがたさを実感しました。 白骨もそうですが、温泉パワーって本当にありがたい物ですね(^O^)。 ![]() この足湯の主 ![]() 人慣れしている猫ぴょんだったので、きっと皆様に可愛がられているのでしょう。 温泉パワーを充電し、今日も一日がんばるぞっ ![]() 皆様も、梅雨の鬱陶しい季節をスキップしに信州にいらして下さいませ。 充電しまくりの泡の湯スタッフ一同お待ちしておりますm(_ _)m。 |
|