アクセラ姫のとにかく毎日ハプニング

2012/06/28(木)14:06

HELP(´Д⊂ツイッターで困ったことが・・・

つぶやき(86)

実はツイッターで 家族の情報を漏洩され困っています。 情報発信者は 私は間接的にしか知らず 家族が直接知っている人間です。 ちなみに情報発信者は 現時点では私の存在を知らないと思います。 (ここでは仮に問題の情報発信者はAさん、私の家族はBとします) ですので 実際に困っているのは 私の家族B Aさんのツイッター内容は B個人と特定できる  名前・住所が記載されています 更に 「Bが暴れている」等 身に覚えのないことをでっちあげ 発信されており 本人のみならず 知らない人から 事実を確認せず 勝手に警察を呼ばれるなどして ここ数日 1日に1~2回の頻度で来ている始末w 他にも嫌がらせを受け困っています。 もちろん この件は警察にもBが相談済みなので  具体的な被害・対処は一旦置いておいておきますw 問題はツイッターです。 ☆私はこれ以上 Bのプライバシー侵害にならないよう  代理報告でAのツイッターの停止を希望しています。  できないのなら 問題のツイート部分の削除でもいい。 ↓ ツイッターヘルプセンターにプライバシー侵害による 利用規約違反で報告したい。 一度報告しましたが 私の怪しい英語がいけないのか それともこの報告が ツイッタールールに反しているためか 受理されませんでした。 【問題点(疑問点?)】 ●問い合わせフォームが 英語にしか対応していない点→該当ページ★(別窓)  私は英語まったくできません。  とりあえず翻訳サイトで 日本語に直して「たぶんこうだろう」レベルで理解w  更にこちらの伝えたい内容を  微妙な翻訳で出された英語で 利用規約違反だと申し立てするも  受付けできないと返答あり。  「もっとツイッターの内容を勉強してください」って言われた(笑  (いや・・・あんまり知らないからごもっともなのですが (´Д⊂) ●【ツイッターヘルプセンター記載】→該当ページ★2 「ご報告頂いた個人情報が  ご自身の個人情報でない場合は、  個人情報を掲載されている方の代理として報告する権利を委託されている  旨が掲載された資料をご提出願います。」  →この「資料」が何かわからないw   しかもBはツイッター利用者じゃないし この手のものは毛嫌いしているので   今更このためだけに登録するのは 考え難い。   ちなみに私はツイッター利用者。   (もしかしたら受付できなかった理由はこれにあるかもしれない) ●【ツイッター ヘルプセンター記載】→該当ページ★2 「自身の個人情報を誰かによってTwitter上に投稿され、  プライバシーを侵害された場合、まずは、その情報を投稿したユーザーに  該当ツイートなどを削除するよう依頼してください。  もしその相手が削除を拒否した場合は、お問い合わせから報告してください。  ご報告後、返信のメールが届きます。」 →私からの直接依頼は不自然ではないだろうか?  またAさんとBとの直接交渉は身の危険を感じるので なるだけ避けたい。  (警察にもAとBだけで話し合わないように言われている)   と・・・このような感じでして・・・・ もしかしたら 結果ダメかもしれないんだけど きちんともう一度報告できたらと思うのですが 足踏み状態です(-_-;) どこか日本語で問い合わせる先はないでしょうか?? もしくは似たようなケースを掲載しているところはないでしょうか? 私も頻繁に探していますが 探し方が悪いのか見つかりません。 一方 仮に利用規約違反が認められ 停止を遂行できたとしても そのことにより タイミングがタイミングなだけに BがAから逆恨みをされて 何かあったら・・・とも思います。 このままもう一度報告を試みていいものかと少々不安です。 今もBの個人を特定できる情報が出続けていますが ぐっと我慢する方がいいのでしょうか・・・ 乱文でわかりにくかったら ごめんなさい(´Д`) 更にいろいろと 勉強不足ですみません。 どなたか知恵を貸してもらえると助かります・・・。 「○○知恵袋」的なものを利用してもいいのですが 使ったことないし 対応しきれないかもしれないので (明日とりあえずB宅に事実確認しにいく  考え難いけど Bにも非がないかちゃんと確認してくる) とりあえず 今の段階ではうちわのコチラでHELP申し上げます(´Д⊂

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る