1338308 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア親爺の徒然日記

アウトドア親爺の徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space







Profile

まるのんちゃん777

まるのんちゃん777

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

2017.09.27
XML
カテゴリ:旅行


9月27日(水)

なかがわ水遊館の続き。
那珂川のお魚コーナーを抜けると、
海水魚の大きな水槽が目に入ります。

那珂川の河口周辺の海をイメージしたものでしょうか。
水槽の上の方には、アジやスズキがノンビリと泳いでいます。




下の方では、クロダイやドチザメの領分です。
よく見えませんが、ヒラメも砂の中から眼を出していました。




このようなクロダイが釣れると楽しいでしょうね。




ドチザメが、
水槽のガラスに沿って上がっていきます。

滅多に見られない、ドチザメのお腹。 お口もよく見えます。
このサメはおとなしい性格。 人を襲ったりはしません。

今年の7月には、
日立の海水浴場に30匹程の群れが現れ、ちょっとしたニュースになりました。




この小魚は、ホンモロコ。
関東地方では、馴染みの薄いお魚です。

琵琶湖が名産地です。
京都辺りでは、最も美味しい淡水魚といわれていますよ。

何故此処に居るかと言いますと・・・。

平成22年に、
那珂川町の県立馬頭高校水産科でホンモロコの孵化に成功。
翌23年には農家や鮮魚店などの関係者で研究会が発足しました。

その後、久那瀬などの町内各地区で養殖組合が設立され、
休耕田を利用してホンモロコを養殖しているそうです。

やるね。 高校生。 立派な町興しだ。
といいましても、ホンモロコの養殖は既に全国各地で行われているそうです。
昨年の養殖日本一は、埼玉県であった模様。

埼玉に追い付け追い越せというところです。






これはヤシオマス。
栃木県水産試験場が開発した、ブランドニジマスです。

染色体が三倍体で、速く大きく育ち味も良いのですよ。




これはイトウです。
日本最大の淡水魚です。 貫禄がありました。




何故かカピバラがいます。
こちらは世界最大級のネズミの仲間です。

この辺りは、アマゾン川流域のお魚を展示しているコーナーです。
その繋がりでしょうか。 カピバラの生息圏はアマゾン川流域と重なります。




出口の前では、再度熱帯の水槽を観ることができました。
オーストラリアのグレートバリアリーフをイメージしているそうです。

アカウミガメの子どもがかわいくて、暫く眺めていました。






この子はヒレナガハギ。
背鰭と尻鰭がとても大きく、広げるともっときれいな姿になります。

太平洋の暖かい海に広く分布しています。




まだまだ、とても紹介しきれません。

アカメなんて、超珍しいお魚も展示されていましたよ。
つりきち三平の世界です。


画像をクリックすると、
なかがわ水遊館の website が開きます


敷地内には、この「おもしろ魚館」の他に、
釣り池、つかみどり池、水の広場、広い芝生広場、アスレチックなどもあります。

お出掛けになっては如何でしょうか。 魚好きにはたまりません。
お子様の教育にも良いと思いますよ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.27 20:24:41
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.