1338184 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア親爺の徒然日記

アウトドア親爺の徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space







Profile

まるのんちゃん777

まるのんちゃん777

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

2018.06.17
XML
カテゴリ:季節


6月17日(日)

今日はお陽様のお顔を拝めそうです。
何となくそんな気がします。


テントの話はしばし休憩。 何れ再開する予定です。

今日の日記は我が家のお庭。
何時しか時は流れ、ヤマボウシのお花は散り果てて、
アジサイのお花が似合う今日この頃となりました。

我が家のガクアジサイもきれいに咲いています。
品種名は「ダンスパーティー」。

葉に光沢があって厚いので、ガクアジサイの仲間で間違いないと思います。





ガクアジサイとヤマアジサイはよく混同されます。
お花の付き方が似ているからですね。

真ん中に両性花があり、周りを装飾花が囲みます。
この点はほぼ共通です。

このうち、ガクアジサイは房総半島、三浦半島や伊豆半島の海岸沿いに自生します。
だから、別名ハマアジサイ。

一方、ヤマアジサイは山地の渓流沿いを好みます。

いずれも本来のアジサイの原種なのですが、
特にガクアジサイは、手鞠咲きの洋風のアジサイの起源となっています。

「ダンスパーティー」は横文字ですが、生まれも育ちも日本。
1900年代半ばに、静岡県の加茂花菖蒲園で品種改良されたもの。

ガクアジサイとアメリカの園芸品種のハイブリッドだそうです。





こちらはおそらく「ブルースカイ」。 やはりガクアジサイです。

真ん中の両性花のつぼみは、生麩の手鞠麩がぎっしりと並んでいるみたいです。
色は全く違いますけどね。

この品種はスイス生まれだそうです。

西洋アジサイはあちらの国々のアジサイではなく、
もともと日本のガクアジサイが西洋に渡り品種改良されたものなのです。





一週間経って両性花が咲きますと、一層艶やかになります。
全く異なるお花のようですね。





これは「スミダノハナビ(墨田の花火)」でしょう。

我が家の庭にあるのに、品種名は推定。
情けないことですが、長い年月を経ますと、意外と品種名は覚えていないものです。

また、アジサイは品種を同定するのにある障害があります。
土壌の酸性度によって、お花の色が異なってくるのです。

酸性の土壌であると青、アルカリ性の土壌だと赤。
同じ樹でも条件が異なると色変わりをしてしまいます。

冒頭の「ダンスパーティー」も、
オリジナルは紅色系と紹介されていますが、我が家では紫色が優勢です。





アジサイのお花の色素はアントシアニン。
植物界には広く存在する色素です。

アカシソやブドウやイチゴ、
ブルーベリーなどの色も、みなアントシアニンです。

アントシアニンには幾つか種類がありますが、
アジサイはデルフィニジンだそうです。

このアントシアニンは、アルミニウムと結合すると青色に発色するそうです。
結合していないと赤色です。 青と赤が混じり合っていると紫ですね。

アルミニウムは、酸性土であると吸収されやすくなるそうです。
こんなメカニズムで色変わりをするそうです。





我が家の梅の樹、実がたくさん生っています。
品種は豊後。





末っ子が生まれた時に、市から記念樹として苗木をいただいたものです。
今年大学生となりましたから、推定樹齢20年程。





真ん丸の実から蜜が滴っています。





大きく育ちました。
今年は少しだけ梅酒を仕込んでみました。

大学を卒業するまで寝かしておこうかな。
今から楽しみです。







にほんブログ村テーマ アウトドアなんでもOKへ
アウトドアなんでもOK
にほんブログ村テーマ なんでもアウトドアトラックバック!へ
なんでもアウトドアトラックバック!
にほんブログ村テーマ アウトドア・薪ストーブ・キャンプ・釣りへ
アウトドア・薪ストーブ・キャンプ・釣り






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.18 06:54:03
[季節] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.