089459 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆不妊治療奮闘記☆

☆不妊治療奮闘記☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちびちゃん2009

ちびちゃん2009

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

*す*み*れ*のベビ待… *す*み*れ*さん
よろずごと・・・ ちぇりしゅっしゅさん

Comments

ちびちゃん2009@ ルナまゆさん お返事遅くなってごめんなさい^^; ま…
ルナまゆ@ 我が家では・・・ お久しぶりです! 以前にコメントさせて…
ちびちゃん2009@ Re:おしゃぶり(10/13) うさぎさん お久しぶりです♪ 最近はも…
うさぎ@ おしゃぶり うちは なるべく使わないようにしていま…
ちびちゃん2009@ Re:初めまして(10/08) ルナまゆさん 初めまして。 遊びに来…

Freepage List

2009.12.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

正直移植のときってちゃんと旦那も立ち会ったほうがいいような気がするしょんぼり

それと同時にちゃんとエコーも見せてもらって、移植後チューブに卵ちゃんが残っていないかちゃんと確認して大丈夫の言葉をもらったほうがいいと思うマル

この治療をしている人は絶対と言っていいほど少しでも確率を上げたい上矢印って思っていると思うんですよねわからん

ぶっちゃけて言うと、1人で移植した場合移植時のエコーも見れないと思うし、卵ちゃんがちゃんと入ったかチューブに残っちゃってるかの確認なんてできないと思うんだ(やっている人もいるかもしれませんが)しょんぼり

正直卵ちゃんがチューブに残っていたっていうときもあるらしいから・・・ムカッ

それは確かに人間がやることだし、卵ちゃんを移植するときって大きさは0.1mm以下だから見落とすこともあるらしい下向き矢印

でも患者側からしたらそんなことふざけるなって思うよね怒ってるムカッ

少しでもそんなことがないように自分達で確認したい目目

隠されたらそれで終わりだからさ下向き矢印

だからそういうことも含めてしっかり見て確認することが少しでも可能性をあげることにつながる場合もあるんじゃないかなぁ四つ葉

高いお金を払って・・・期待して・・・確認やエコーを見ることくらいは患者の権利じゃない!?

それにやっぱり見られているっという心境って人間緊張して慎重になるって本に書いてあったスマイル

それが移植に関係なくやっぱり見られているっていうことは下手なことは絶対にできないと思うんだスマイル

だからもし可能なら2人で移植のときは行ってエコーと最後のチューブに残っていないかの確認はしたほうがいいと思うんだウィンク

これはあくまでもボクの意見だから絶対にそうだからとは言えないけど、もしそうかなぁって思うことがあれば試してもいてくださいグッド

あと移植時にエコーを見せてくれて白い丸をコレが卵だよっていう先生が言ったらそれは卵ちゃんじゃないと思うぷー

それは空気だからショック

移植時に卵ちゃんは小さすぎて見れないから空気と一緒に移植するのが普通なんだスマイル

それで空気の丸を見て移植時子宮の場所にちゃんと移植できたかを確認するだ目

だからエコーに映っているのは卵ちゃんではないんだしょんぼり

たぶん一般の人がエコーを見ても何がなんだかわからないと思うけど、一緒に見てるっていうことが意味があると思うし、詳しいフリをするのもいいかもしれないウィンク

ちなみにあくまでもボクが思っていることだけど・・・ぽっ

大変だからこそ0.1%でも期待ができるのであれば試してみたいと僕は思うからスマイル


少しでも多くの方に不妊治療の大変さを伝えたい・・・

そして1日でも早くかわいい赤ちゃんに会えるために・・・

1日1回のみなさんの応援クリックをお願いします星

下矢印

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.30 15:16:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.