これは便利!ダイソーの連結トマト支柱が超優秀
ミニトマトは家庭菜園でも人気で、初心者にも育てやすくたくさんの実を付けてくれます。ベランダでも栽培できるので、ちょっとサラダに入れる時などは、買い物に行かなくてよいので助かります。実のサイズは小さいのですが、草丈は1.5mを超えるくらい大きくなります。 大型のダイソーに行き、園芸コーナーで「連結トマト支柱」を発見。300円です毎年1本づつの支柱を組み合わせて、ひもで結び自作していますが、風が強い場所のためひもがずれたり全体的にゆがんだりなど苦労してました。ミニトマトでも草丈は1.5mくらいになるので支柱は必須。ほとんどの方は支柱を自作しているようですね。この支柱はコンパクトで丈夫そう!とりあえず購入支柱:6本セットです。1本の支柱はそれぞれ2本の短い支柱をねじ込んで作ります。ジョイント:9本 上、中、下の3ヶ所で使い支柱を平行の梯子状にする 早速組み立てて、ミニトマトを植えました。ジョイントを一番下だけにして、最上部をまとめる三角錐型にもできます。(最上部をまとめる部品も入っていました)ベランダやプランター栽培の場合はこちらの組み方が便利そうです。