知育あそび玩具箱for赤ちゃん&幼児

2013/03/07(木)16:10

スカイプ英会話の導入を検討

子育て体験日記(288)

あやかの英語力の弱点は、アウトプットができないことだ。 私より語彙力はあるものの、いざとなると頭の中で会話文を作って話すことができない。 これは、やはり環境が左右するのだと思う。 今の時点で1年間ぐらい海外で住めばバツグンに覚えちゃうんだろうけど、それは不可能だし…。 で、公文と併用して英会話スクールも考えたのだが、通うとなると時間を作るのがムズカシイ。 そこで思いついたのが、以前、友人Aちゃんが言っていたスカイプ英会話。 色々とあるけれど、子供専門でも割と安くて、月8回で4000円~6000円ぐらい。 時間帯も選べるから、都合に合わせて行うことができる。 講師はフィリピンの人が多いようだ。 運営会社によっては、アメリカ人も選べるシステムもあるが、こちらの方が割高になる。 さて、思い立ったが吉日、早速WEBカメラを用意して無料体験を開始。 探してみると、けっこう色々とあるんだよね。 リップル・キッズパーク ハッチリンクジュニア キッズスター★イングリッシュ などなど やっぱり最初は、子供向けが無難かな~と思う。 入会金もないことだし2~3か月続けてみてから、他に移ると言う選択肢もあるし。 ただ一つ大きな難点が。 はりきって画素数の高いカメラを用意したのに、画質が非常ーに悪い。 向こうからは良く見えているらしいが、今現在3か所体験を受けてみたけれど、全て画像が悪かった。 また、安いマイクとヘッドホン使うと雑音が入って音声まで悪くなる。 どうも、ウチのパソコンのネット環境が原因らしいので、ショックBig…。(溜息) でも、まったく見えないわけではないし、マイクなしならば音声はまあまあなのが救い。 とりあえず何か所か体験してみて、一番あやかが気に入ったところに入会してみようと思っています。(^^) 何でも経験あるのみ!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る