2929946 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2003年05月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は華はな花さんが、お店に来て、お客さんまでして下さいました!\(^o^)/
華ちゃんは、9ステッパーで、この掲示板を見て、そして熊本から上京した貴重な時間を使って寄ってくれたのです。嬉しい、嬉しい!!初めてお会いする華ちゃんはとってもキュート!来てくれてありがとう~^^

さてさて、昨日の日記はインパクトがあったようで、掲示板やメールでいろいろ感想・ご意見をいただきました。ありがとうございます^^

実は正観さんの言葉をけっこう要約しているので言葉足らずのところがあると思います。(ついでに、ちょっとオモシロそーに書こうとしているし。。(笑))ごめんなさい!

ここでの「イメージ」というのは、
「昼寝してても億万長者になる!」
とかいうただの都合のいい希望ではなくて、

「『自分が本当にやりたいこと。。』と考えたり瞑想していたりして、ふっと浮かぶこと」

なんでしょうね。

「ふっと浮かんだ姿」に近づくために、自然といろいろなことをやったり出会いをもったりするのでしょう。そう自分でプログラミングしている。。

と、私は思います(笑)
私が「ふっと思ったイメージ」が未来の予言なら、やっぱり嬉しい。。(笑)で、まだウキウキしています(笑)


友人からのメールをご紹介します。

--------------

「達成するにはイメージする必要がある」という考えを裏返すと、
「イメージしないと達成できない」となりますよね。
私たち一人一人はマスターですから、そう思えばそうなります。

本当はイメージしてもよいし、しなくてもよい。
イメージして達成するとしたら、イメージするのもプログラムのうちかも知れませんね。
大いなる存在である自分はそんなことまでしっかり人生のシナリオに書いているのでしょう。

また、実際問題として、イメージしないと達成できないという思いから、
「頑張って」イメージしてもそれは達成されないでしょう。
宇宙を信頼して手放していないから。
宇宙法則はいつも逆説好きですね。
イメージする必要がないというのは、そういう意味での正観さんの忠告なのでしょう。

(中略)

でも、イメージの必要性も運命が決まっているかどうかも、このようなことは議論するよりも、
自分が生きやすかったり、ラクになれたりするように、共鳴できる部分を採用していくのが
一番大事だと思います。
所詮どちらの考えも、「一般常識」では証明不可能なことですもの。

長くなってしまいました。説明するとたくさんの言葉が必要ですが、真理はいつも単純です。
合言葉は、「Enjoy!」ですよ!!

---------------
(さすが、私の心のおにいさま。。(T.T))

「頑張った」イメージは、ムリヤリのもので、達成できないのかもしれません。
「信頼して手放せる」イメージが未来の姿。。

心の水晶玉にまだ何か映るか、今日は瞑想でもしてみようかな^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年05月14日 06時47分55秒


PR

プロフィール

AYA 

AYA 

カテゴリ

コメント新着

むらさき綴り@ Re:中国人は、なぜ日本語読み?(11/06) 今さらですが、全く同じ思いをして辿りつ…
晴月@ Re:一流の人が使う、幸せの「さしすせそ」(06/13) サシスセソ、すぐ頭に入りました。明日か…
326@ Re:恩着せがましい人の心理(04/08) わかりやすくてためになるお話しありがと…
あい@ 彩矢子先生へ。 プリンセスルールに続きプリンセスハート…
あきこ@ ありがとうございます いいことを聞きました♪ お財布と鍵を失く…

お気に入りブログ

【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
仕事が楽しくて仕方… たなかひでのりさん
KazufRooM Kazufさん
★サンチャゴ巡礼日記 ピルグリム・スピリットさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.