2929948 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2003年05月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「私は今、受容し、赦し、感謝し、愛することを試されています。

 正直、どうしても相手を責める気持ちが出てきてしまいます。

 でも、そうせず、相手の言うことをよく聞き、自分が、ではなく
 相手がどうされたら一番嬉しいだろうかということを考えて
 応対しようと思います。

 それができれば、この「試験」はクリアできて、
 二度と同じように試されることはないでしょう。

 一発合格できるよう、祈っていてください」

こういうメールを打とうと思っていたほど、私にはプレッシャーがありました。

しかし。。。

なんと、そのプレッシャーが氷解してしまったのです。
試されるまでもなく。


それは浅見帆帆子さんの「あなたは絶対!運がいい」に書かれていたことと同じでした。

浅見さんは、「挨拶をする」とか「手伝いをする」といったいいことを続けていると、トラブルが、自分の力でなく、思いもよらない方法で解決してしまう、と言うのです。

まさにソレでした。

「この『お試し』をクリアしてみせるぜ!」と気合充分だったものの、このところ「何もかも幸せ~♪」なめぐり合わせばかりが続くので、それに慣れきっており、実はかなりビビっていただけに嬉しかったです(笑)。

ちなみに私の善行は。。

成分献血をしたこと

以外に思い当たりません(笑)

今、マンションの掲示板に、氷川きよしが爽やかな笑顔を見せている献血ご協力ポスターが貼ってあります。

キヨシのためなら。。と思う女性もいるでしょう。

思えば、ソウル五輪の男子体操、池谷・西川の爽やか高校生コンビの西川くんにゾッコン(死語)だった私は、
彼らの載っている献血ポスター欲しさに献血をしたものです。。(笑)
ちなみに写真集も一冊持っています(爆)

プレッシャーのネタはまだ根絶したわけではないのですが、善行を続けていけば、なんかうまくいきそうな気がします。

善行をするのはやっぱりいいことなのですね。。

また献血に行こうかな~♪^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年05月28日 07時07分29秒


PR

プロフィール

AYA 

AYA 

カテゴリ

コメント新着

むらさき綴り@ Re:中国人は、なぜ日本語読み?(11/06) 今さらですが、全く同じ思いをして辿りつ…
晴月@ Re:一流の人が使う、幸せの「さしすせそ」(06/13) サシスセソ、すぐ頭に入りました。明日か…
326@ Re:恩着せがましい人の心理(04/08) わかりやすくてためになるお話しありがと…
あい@ 彩矢子先生へ。 プリンセスルールに続きプリンセスハート…
あきこ@ ありがとうございます いいことを聞きました♪ お財布と鍵を失く…

お気に入りブログ

【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
仕事が楽しくて仕方… たなかひでのりさん
KazufRooM Kazufさん
★サンチャゴ巡礼日記 ピルグリム・スピリットさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.