2930062 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年09月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、宇崎竜童さんのライブに行ってきました。

いやぁ私も、まさか宇崎さんのライブに、
一生のうちに行くとは思いませんでした(笑)。

宇崎さんは、ダウンタウンブギウギバンドで
『港のヨーコ、ヨコハマ、ヨコスカ』などのヒットを飛ばし、
百恵ちゃんのヒット曲「プレイバックPart2」、
「イミティション・ゴールド」などの全盛期の曲を
を奥さんの作詞家・阿木燿子さんと作った方。

昨年は、ジェロの「海雪」が当たりましたね!

が、とくにファンでもないのですが(笑)、
実は、私が山歩きに参加している、
鎌倉の緑を守る団体のチャリティコンサートだったのです。

宇崎さんは、鎌倉に家を持っておられるので、
賛同されたのですね。

宇崎さんは御年63歳。
失礼ながら、オジサンです。

それほど期待をしていなかったのですが…。

それがそれが、すっっごくよかったんですよ~~~~!@@

イベントの最初は、大学の先生による、
スライドを見ながらの鎌倉の緑の説明。

その後がライブだったのですが、
開場を埋めているのは、会の趣旨に賛同した
地域の人ですから、5~70代くらいの、
落ち着いた感じの方々が多いんですね。

もちろん、始まる前はしーーーんとしています。

それを、ロックンローラーの宇崎さんは
どうされるのかと思ったら…。

いや~、ベテランの技を見せていただきました!

聴かせる曲、馴染みの曲、トーク、
そして、会場のコールや手拍子を必要とする曲に
移っていき、会場はどんどん盛り上がっていきます。

アンコールの『港のヨーコ、ヨコハマ、ヨコスカ』の、

「アンタ、あの娘の何なのさ」

では、ヒュ~~~!!ですよ。

歌もとっても上手ですし、
一緒に演奏されたジャズギタリストの横田明紀男
テクニックもものすごかったです。

いや~~、「聴かせるライブ」でしたね~!

しかも、とっても楽しそうに歌い、演奏されていました。

「音楽が大好き!」というのが伝わってきて、
しかも一緒に楽しめて、
会場が明るくなると、皆さん満面の笑みでした。

いや~~、ベテランの仕事を見せていただきました。

音楽を聴きに行くのも、いいものですね~~~~!^^

音楽の秋。おススメですよ!^^


昨日のブログで、イケメン三人衆として写っているお1人、
masutongさんが、当日の抽選で
『お金と人に愛される101の習慣』を当ててくださり、
ブログでご紹介くださいました。ありがとうございます~!^^

そして、NARUTO話にちょっと付き合ってくださった男性は、
イケメン三人衆のお1人sugiyuzuさんです。
昨日はコメントをありがとうございました~^^。

↓「ライブいいかも!」と思われた方は、押してみてくださ~い!
ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月04日 19時09分48秒


PR

プロフィール

AYA 

AYA 

カテゴリ

コメント新着

むらさき綴り@ Re:中国人は、なぜ日本語読み?(11/06) 今さらですが、全く同じ思いをして辿りつ…
晴月@ Re:一流の人が使う、幸せの「さしすせそ」(06/13) サシスセソ、すぐ頭に入りました。明日か…
326@ Re:恩着せがましい人の心理(04/08) わかりやすくてためになるお話しありがと…
あい@ 彩矢子先生へ。 プリンセスルールに続きプリンセスハート…
あきこ@ ありがとうございます いいことを聞きました♪ お財布と鍵を失く…

お気に入りブログ

【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
仕事が楽しくて仕方… たなかひでのりさん
KazufRooM Kazufさん
★サンチャゴ巡礼日記 ピルグリム・スピリットさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.