AYAのセラピールーム

2010/12/13(月)10:32

天使が我が家にやってきた!

生き方上手になる(513)

じゃーん!  天使が我が家にやってきた~!\(*^O^*)/ お友達の天使作家の小原ミチルさんの天使の卓上カレンダー、 2011年度版が届きました~^^。 ミチルさんの天使人形の写真で作られているこのカレンダー、 もう何年も前から、私の店に飾っていて、 お店の「お守り天使」として、なくてはならない存在です^^。 しかも、今回のカレンダーの10月に採用されているのは、 お友達のEさんが、ミチルさんに依頼して、 私にプレゼントしてくださった天使ちゃん! (写真、最前列左です) 10月になったら、お店に飾ってある実物と一緒に、 自慢しまくってしまうかもです(笑)。 ミチルさんのカレンダーに興味のある方は、 ミチルさんのHPへどうぞ!(^_-)-☆ 『運のいい女になれる101の習慣』にも書いたのですが、 「ハッピーグッズ」 というのを目につくところに飾っておくのは、 運を引き寄せるにはとっても有効だと私は思っています。 「ハッピーグッズ」とは、 好きな人の写真(もちろん、タレントもOK!)や、 楽しかった旅のお土産、 大好きな人からのプレゼント、 ステキに開運できると聞いているクリスタルやお守り… 見ると幸せな気分になれたり、 幸せな時を思い出すことができるもののことです。 見たときの幸せ気分が、 さらに「幸せなこと」を引き寄せてくれるんですね。 私も、自分のデスクの上の棚に、クリスタルや天使のカード、 お守りなどを置いています。 さらに、オーラソーマの瓶やチベタンベル、ピンクの塩など、 浄化効果のあるものも置いて、 ハッピーだけでなく浄化効果も満点にしています(笑)。 幸せになるには、 「あの人がこうしてくれたら」とか 「ああなったら」と思うよりも、 まず第一に、「自分がいい気分になること」! お気に入りのハッピーグッズを置いて、 どんどん幸せを引き寄せましょう!^^ 「やってみよう!」と思われた方は、押してみてくださ~い!↓

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る