カテゴリ:料理
香りの強いお野菜が大好きです。
ミツバにセリにシソ。 パセリにセロリにクレソン。 パクチーも好きで、以前上海に整体の研修旅行に行ったとき、 火鍋を食べたのですが、 付け合わせに山盛りのパクチーが出てきたので、 お鍋と一緒に、それももりもり食べていました。 ちなみに、男性の方はけっこうパクチーが 苦手な方が多いみたいなんですよね~(笑)。 今の季節はミョウガです。 いつもは3個入りパックで並んでいるのですが、 先日、なんとざる盛りで売っていたのです! 形の大小がバラバラだからだと思うのですが、 20個以上入っていたでしょうか?それで240円! 大喜びで買ってきました。 刻んで、シソとネギとで冷や奴にするもよし、 そうめんの薬味にするもよし、 お味噌汁の具にするもよし。 この、鼻に抜ける香りがたまりません! 今回初チャレンジした食べ方が、また美味しかったのですよ。 とっても簡単で、 ミョウガを刻んで、鰹節とお醤油をかけて混ぜるだけ。 それをアツアツのご飯に載せるのですが、 香りも食感も最高です~~~^^。 ミョウガは「みょうが宿」という民話があるため、 「食べると物忘れをする」と知られていますが、 栄養学的には根拠はありません。 爽やかな香りにはリラックス効果が、 ミョウガアジールという辛み成分には、血液をさらさらにしたり、 雑菌の増殖を抑える効果もあるそうですよ。 ミョウガには、夏バテ防止や健康増進の働きもあるんですね! また、ミョウガを食べる国は日本だけとか? バリ島に住む姉も、帰国するとミョウガを食べたがります(笑)。 爽やかな香味野菜で、蒸し暑さも乗り切りたいですね!^^ ★9月10日に「虹と天使のお祭り」で、「スピリアルなプリンセスになる!」講演! 詳細・申込 ★10月15日に「自分を大好きになって願いを叶える1dayセミナー」を開催! 詳細・申込 「ミョウガ好き!」という方は、押してみてくださ~い!↓ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011年09月01日 09時19分24秒
[料理] カテゴリの最新記事
|
|