カテゴリ:想い
昨日はクリスマスイブでしたね!
「ウチは仏教徒なので、実家で餅つきをしました」 という友人もいたのですが(笑)、 きっと全国的には、キリストさまそっちのけで、 ご馳走を食べたり、プレゼントをもらったりしたのでしょう。 お客さまのお子さんは、 「サンタさんは、信じている限り来る!」 と言って、高校生になっても、 頑なにサンタさんを信じているそうですよ。 サンタさんがいなくなったら、 ご両親がプレゼンターにシフトするという、 世の中のからくりをまだ知らないのでしょう(笑)。 じゃーん! 仏教徒の我が家も、イブはいつも「ご馳走day」です。 ガーリックを効かせた照り焼き味のチキン。 コーンクリームスープ。 低温の油からじっくりほっくり揚げたジャガイモ。 ゆで卵と人参とセロリと玉ねぎとハムが入ったポテトサラダ。 ハムが、お歳暮の高級ハムなので味が違います^^。 それに、生クリームとモモがたっぷりのケーキです! 紅茶は、カレル・チャペックの「メリーエンジェルティー」。 オレンジショコラのフレーバー。 シャンパンも空けましたよ~^^。 いただきものの、ザ・リッツ・カールトン東京のシャンパン、Private Cuvee! 私は、お酒を飲むと少量でも気分が悪くなったり、 お腹が痛くなったりするという下戸です。 でも、お腹いっぱい食べた後に少量なら、 そういう症状が出ることが少ないので、 せっかくのシャンパン、エイヤッと飲みましたら・・・。 美味しい! その上、悪酔いしない!@@ 説明を見ると、 「最低3年の瓶熟成を経て蔵出しされるシャンパーニュは、 濃厚で繊細、贅沢なブラン・ド・ノワールです。 最高のシャンパーニュを産出するコート・デ・バールの キンメリジャン質のテロワール。 非常に高価で贅沢な技術といわれる コールド・セッティング方式(=圧搾した果汁を極低温に冷やすことにより、 シャンパーニュに大いに澄んだ風味と熟成能力を増幅する)を用い、 オーブ地区の特徴である豊かなボディから 「フィネス」を引き出すことに成功しています」 何のことやらよく分かりませんが(笑)、 とにかく口当たりが良くて、体にも美味しいシャンパンでした! いい気分になったところで、 NHKの「プロフェッショナル」のSMAP特集を1時間くらいと、 その後はフジテレビの「フィギュアスケート」を見ました。 誠実に一生懸命に、自分にできることをしようとしている、 SMAPの皆さんやスケーターの皆さんを見て、 心もほっこりしましたよ~^^。 いいイブでした!^^ 「楽しそう」と思われた方は、押してみてくださ~い!↓ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011年12月25日 09時07分32秒
[想い] カテゴリの最新記事
|
|