あややん達

2006/12/08(金)09:57

お料理教室~♪ Part1

料理教室(34)

最近ために溜め込んでしまった、お料理教室の画像をUPします。 とはいえ、チョット忙しいので、まとめてご紹介できるでしょうか…… 先ずはこちら。 変わりおせち  鰯のおなます アップルティーポーク & 胡桃の干し柿巻き 黒米のご飯 黒豆とクコの実ゼリー (画像奥のワイングラス) どれも簡単で、美味しいご馳走です。 簡単な作り方を…… 鰯のなます、3枚におろした鰯に塩を振った後、お酢で洗います。 そして、おなますをマリネ風の味付けにして、コンソメを加えます。 アップルティーポーク、紅茶を入れたお水で豚を1時間半煮、そのまま冷まします。 別のお鍋に調味料を入れ煮たて、豚肉を入れて、じーーーーっくり、一晩。 胡桃の干し柿巻き、干し柿を開き、胡桃を入れてクルクル巻いて、きったら出来上がり。 黒米のご飯、お米1合に黒米スプーンいっぱいを入れて、炊く。 黒豆とクコの実ゼリー、ゼリー液を作り、そこに黒豆・クコの実を入れます。 冷蔵庫でドロットしたら、スプーンで軽くかき混ぜると、実が浮いた感じになり綺麗です。 どれも簡単で、美味しいですよ。 ただ、アップルティーポークは時間が掛かるので、前日から用意をしなくてはいけませんね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る