あよさきや の 毎日

2015/03/02(月)14:45

またまた コメダ

冬の出来事(36)

先週の土曜(2月28日)は、よっぴーの傘が小さくなって「ランドセルが濡れる」とか言うので、早かれ遅かれ中学用に大きめの黒い傘を買う予定だったので、買いに出掛けました。イオンは混むし広すぎて疲れるので、中型のショッピングセンターへ。 よっぴー 3ヶ月ほど前に買った靴下も ことごとく 親指に穴を開けてるので靴下も買いました。中学は白い靴下と決まってるので、白いのを買おうかと思いましたが、まだ6年生のうちは おしゃれな?やつがいいと言うのでおしゃれな?やつにしました。  よっぴーの通うS塾、3月から新年度が始まります。2月までは小学部なので17時~19時まで(40分授業×3時限×週2日)でしたが、今月から中学部になるので19時20分~21時50分まで(50分授業×3時限×週2日。中3になると週3日)になります。今週はガイダンスのみで、授業は来週からです。 さっぽんも3月から英語のみS塾に通うので(正確には、文法や書く事が中心の英語を3月から。そして英会話は4月から。) 2月いっぱいで学研教室の英語は辞めました。さっぽんが入ってる部活は 4年生は週2日、 5・6年生は週3日ありますが、S塾のため(と、ピアノのため) 週1日しか 部活に行けなくなります。  傘を買いに行ったあと(土曜)  またまた コメダへ。          11時ぎりぎりに入店して、モーニング (トーストと ゆで卵) を付けてもらいます。よっぴーは カフェオーレ。 さっぽんは カルピス。よっぴー 自販機(缶コーヒー)やグリコやマウントレーニアなどの 甘~~いカフェオーレを想像してたらしく (←そういうのは好きらしい) コメダのは甘くないので、ちょっと苦かったみたいです。ミルクコーヒー注文すれば良かったね (´艸`)          カツサンドと網焼きチキンサンドも注文。3等分してもらって、3人で一切れずつ食べました。      定番の ミニ シロノワールも。 ソフトクリームは さっぽんが一人で食べて下のデニッシュパンは3人で食べました。  先週の木曜(26日)は、大学病院の皮膚科で、皮膚線維肉腫の(手術痕の)診察に行きました。 異常なしで、ほっ。 良かった 良かった ヽ(^o^)丿そして、この日 すっごく珍しく 混んでいなかった!! 11時の予約でしたが、10時55分くらいに呼ばれました。 びっくり。  にほんブログ村    ぽちっと押して頂けたら、嬉しいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る