鮎毛バリ釣りと私の日々

2013/01/31(木)21:29

フィットシャトルで行って来ました

アウトドア/旅行(43)

 今日で2013年の睦月も終わり、ゆっくり過ごした年始が終 わると忙しい日々が続いて先週水曜から休み無しで漸く明日 から休日を取れます。  その間、20日に購入したFit Shuttle/Hibrid で習熟運転を 兼ねて徳島県へ出張工事に行ってきました。 ・27日多摩東部で一仕事終えた後の18時30分に中央区の事務  所で工事材料・工具を積み込んで出発、首都高速、新東名高  速、 名神高速を経て約420Kmの多賀SAに0時13分到着。  お風呂に入り仮眠の床で休んで起床は朝の6時前、外を見ると  白いので何かな?と見ると!!!雷鳴と稲光の中で雪が降っ  ていました、イヤー雨男も流石にビックリしました。ここまでとは!  今年も威力衰えていません未だ雨男健在です。 ・先ずは腹ごしらえの後にチエーンを同行H氏が手際よく装着して  くれて6時35分頃に積雪の中出発、ですが約20Km草津まで行  くと雪は路肩のみでPAでチエーンを外して四国A市に向けて出  発。 雪の多賀SA(ドライブレコーダ)    流石、リンクナビです、京都、大阪、神戸の渋滞を避けて明石  海峡大橋、鳴門海峡大橋を抜けて昼前に到着約750Kmを走行し  て22Km/Lでした。 明石海峡大橋  ・28日は到着後に機器設置作業を18時過ぎまで行った後にご苦   労さんで焼き鳥メインでいっぱい後にビジネスホテルでお休み   なさいでした。  ・29日は8時10出発、朝の渋滞に付き合った後に海峡大橋を渡り   PAでお土産を買い込み帰路へ、(特産どれも美味しかったです) 鳴門海峡大橋  山陽道、新名神、伊勢湾岸、旧東名の各高速道を経て事務所へ  は18時30分着、特記として旧東名は車が少なく通り易くなって  います、SAもゆっくり休めますし、富士山も綺麗に見えます。 富士山  ・予想に反して都心の下道は空いていて多摩北部の自宅まで1.5   時間でした、往復合計1485Km 21.1Km/L (満タン法)で   搭載重量等を考慮すると習熟運転としては「良」だと考えます。 今年は遠征釣行が楽しみです、郷に入っては郷に従えで「マナー 遵守第一」で臨みますのでお仲間の列に加えて下さい、よろしく。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る