鮎毛バリ釣りと私の日々

2015/06/02(火)21:49

私も不調

鮎毛バリ釣り(524)

 最近の不調は川の要因だけでなく私の中にも有るかも? 今朝は目覚ましで4時に起きおにぎりと氷を買って明るくなった 川面を見ると昨日より濁った感じ+だるいのでヌルの流れの中を 歩く気になれづ早川に見切りをつけて中津川に向かいました。 川はきれいに澄んでいて淵は見た目凄くよさそう、 釣り券購入して竿を出しましたが立ちこんだ足元から冷たくなって きました。淵尻でモジリはあるけど鮎? 2時間やってもアタリな し、日が差し込んで暖かく成らないと針を追わないでしょうね。  本流の相模川へまたまた移動、昨日束釣りの小倉橋に行ってみま した。10人ほどがコロガシやドブチンで釣っていましたので間に入 り30分程は順調に釣っていましたが少し風が出てくると竿をキープ する腕が痛くて操作が雑に、アタリも落ちて+バラシ多発で我慢で きず2時間余で終了しました。  相模川の鮎遡上は良かったようです、水質も良くなったようです し、本命の釣り場所を探すかな? 昨日、今日と青ライオン系にあたっていました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る