鮎毛バリ釣りと私の日々

2016/02/28(日)17:09

2016_河津桜

花だより(301)

 少し暖かく成った昨26日から恒例の河津桜見物に出かけました。 自宅から4時間程で伊豆市に着、一二三 鮎小屋に寄ると親父さんは 相変わらず元気でした。今年の年券を早々に購入して天城越えで河 津町に到着、今年も駐車場待ち30分でしたが案内が良くないですね。  川岸の遊歩道は花見客で一杯、矢張り中国語が飛び交ってますね。 立ち止まってゆっくり写真は撮れない状態で河原に降りての撮影で すが河原から見た方が綺麗です。 人混みの中、WANは怖がって歩かないので抱いてのお花見は腕が痛く なりました。 漸く橋に辿り着き空いている対岸に廻りゆっくりと 見ることが出来ました。 河津は暖かかったのか満開は少し過ぎた状態で花の色は少し薄く感 じましたが、ソメイヨシノより濃いピンクで綺麗です。 2時間程散策して常宿の「仔犬のワルツ」へ、ワンカップ飲みなが ら露天風呂でゆったりした後で盛り沢山の料理でまた一杯、幸せの 一時でした。  本日も朝風呂の後で美味しい朝食で食べ過ぎ。 南伊豆町の桜見 物に出発、1時間程で役場の駐車場に到着、無料化と思ったらしっ かり料金を頂かれちゃいましたが待たずに綺麗な桜を見られたので 良です。河津町の桜より若いので樹高が低く目の高さで見ることが 出来る上に人も少なくゆっくりと見ることが出来ました。  11時からの伊勢海老の味噌汁サービスも頂いた上に川の両側に今 を盛りと咲いているのは河津より豪華ですので混雑を避けて来年は こちら一本でゆっくりするのも良いかなと思いました。  帰路にみかん数種を購入して夕方には無事帰宅できました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る