閲覧総数 22
2022.05.25 コメント(3)
|
全65件 (65件中 1-10件目) きのこ
2021.09.11
テーマ:写真俳句ブログ(31993)
カテゴリ:きのこ
孵化すればティラノサウルスオニフスベ
恐竜の卵発見。これでも茸。巨大なマシュマロ。老成すると茶色い胞子の塊と化す。幼菌は食える。ゴルフボールと比較するとデカさがわかる。 ![]()
2021.09.10
2021.09.01
2021.08.29
テーマ:写真俳句ブログ(31993)
カテゴリ:きのこ
毒茸のフェアリーリング松の土手
夕べ妖精が集ってダンスパーティーを開いた跡だ。今朝突然現れたテングタケのフェアリーリング。輪の中に入ると元の世界に戻れなくなるんだ。こわっ。 ![]()
2021.08.26
2021.08.24
テーマ:写真俳句ブログ(31993)
カテゴリ:きのこ
タヴェルナで食べしパスタやポルチーニ
イタリヤ料理の定番ポルチーニは日本ではヤマドリタケ、その近縁種であるヤマドリタケモドキも、ポルチーニと同じくいただく。乾燥するといい香りが出る。 ![]()
2021.07.26
2021.06.29
2021.05.17
テーマ:写真俳句ブログ(31993)
カテゴリ:きのこ
春の野や天の恵みぞあまたなる
わらびやタラの芽などの山菜の他に、春の茸だってある。ハルシメジはリンゴ、梅、桜など、バラ科の木の下に出る。おいしいきのこだ。 ![]() 全65件 (65件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|