A to Z of SCI

2008/03/26(水)18:33

階段を上らないと行けないもの

仕事柄、引越の多い生活でした。 二階建ては、皮肉なことに、脊髄を損傷してから暮らしている今の住宅が初めてです。妻と二人暮らしなので2階は物置です。 2階に上がることは諦めていました。いえ、考えてもみなかった、が正確です。 本当に上れないのでしょうか。 2階を生活の場にする必要はありません。ただ、リハビリのゴールとして、記念のイベントとして、2階への旅を考えることは可能ではないかと最近思い始めました。 階段の幅、段数、蹴上げ高さ、踏み面巾、手すり高さについての現地調査と報告を妻に頼みましたが、数日経っても動きがありません。できるはずないと思っているのでしょうか、失敗したときのダメージを心配しているのでしょうか。 大冒険に反対はつきものですが、何も今日明日にも大冒険をするわけではありません。平面の段差越えで、訓練用階段で練習します。実際の段数の数倍を安定してこなせるようにします。十分に準備します。 目標は年内です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る