Choco Choco Diary

2006/11/18(土)16:43

今夜はおでん♪

食べちゃった(46)

週末は曇り・雨と寒くなりそうな三重県です。 ということで、今夜はおでんに決定!朝から煮込み、ゆっくり味を染み込ませ中~♪ 鶏肉、大根、人参、じゃがいも、いんげん、ちくわ、こんにゃく、ごぼ天等など・・・ いつもミニロールキャベツも入れるのですが、今回は冷凍庫に 海老の水餃子が残っていたので、これを入れてみました☆ そういえば、うちの人の実家のおでんにはじゃがいもは入っていないそうで 私の作るおでんにじゃがいもが入っている事にいつも驚きます!(・0・) でも、うちの人はじゃがいもが大好きなので「ホクホクして美味しい♪」と食べています。 皆さんの所では、おでんにじゃがいもは入れませんか? 私がおでんの具で一番好きなのは鶏肉と大根!あとは、ゆで卵・もち巾着☆ もち巾着は人気があるのか、最近いつ買いに行っても売り切れ状態で 今回は入っていませ~ん!残念(;~;) 皆さんのお好きなおでんの具は何でしょう?(^^) 去年より冷え込みは遅いと言われているのですが、お天気の悪い日などは もう十分寒い気がするので、そろそろセーターでも出さないと駄目かなぁ~なんて 考えているのですが、セーターを出すのと同時に冬の常備品とし出てくるのが「毛玉取り」            「ちゃんと毛玉だけ取ってくれるのかなぁ?生地を痛めないのかなぁ?」なんて疑いつつ 一昨年購入して使ってみたら、面白い面白い(>▽<) 毛足が長い物や細かな毛玉取りは難しいですが、ほとんどの毛玉は綺麗に取れます。 あまりに楽しくて、セーターを全部出してきて次から次へと毛玉取りをして ケースに溜まった毛玉で出来た層を見て喜んでいたら、うちの人に「アホやぁ~(ー▽ー;)」 と言われてしまいました。でも、楽しい・・・よ・・・φ(。。)ブィ~ン で、毛玉取りの横にあるラケットのような物は「ナイス蚊っち」 と言う蚊など小さい虫を捕まえる、電撃ネットです。 グリップ部分に電気を流すスイッチが付いていて、捕まえたい虫の傍まで行って スイッチを押せば、ネットに電気が流れ、ネットに触れた虫さんは電気ショックを 受けると言う物です。ちょっと痛々しいですが(^~^;) 今年の夏ホームセンターで見つけて、こちらも面白半分で購入したのですが これがまた面白いほど虫を捕まえられるので、この夏大活躍したのでした☆ 小さい虫を両手でパチンッとすると、その風圧でふわっと逃げてしまうところを このナイス蚊っちだと、ネットなので風圧がかからず、電気ショックで簡単に 捕まえられるので手を汚す事もなく、いいのです。クモやハエぐらいの虫さんでも使えそうです。 皆さんも何かアイデア商品で「これはいいよ!」というオススメがあれば、教えてくださ~い(^▽^)/ そして最後に、先日携帯会社を変更した為、 以前利用していた携帯会社からポイント交換品が今日届きました♪            BEAMSのミニトートバッグ、携帯ポーチ2個。 あと、いつも行くドラッグストアでもポイント交換して貰いました♪            うちの人が職場へお茶を持っていく為の水筒と、キッチンスケールです。 今まで使っていた針式のキッチンスケールをお子ちゃまに破壊され(笑)、 パン作りの材料も目分量で、毎回焼きあがりが違っていましたが これで安心してパンが作れそうです(^^)v 今はどこでお買い物をするにも各店のポイントカードがあって、 ポイント交換品も色んなものがあって面白いですね。次は何にしようかなぁ♪ 今週末はお天気が悪く寒くなりそうですので、皆さん暖かくしてお過ごし下さいませ! それでは、良い週末を☆また来週~(笑) PS. PCご利用の方のみとなってしまいますが、ブログトップ・右のアルバムを ミニのレース風景から、今までブログでアップしたお花のアルバムに変更いたしました。 ミニの方もまだ公開中です。 虫さんの写真なども入っていますが、集めてみたら70枚ほどになりました! お花関係だけでそんなにもアップしていたとは!? 良かったら、今年の想い出とともにご覧下さいませ~♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る