Choco Choco Diary

2007/08/24(金)15:55

鳥の形をしたナイフ、知りませんか?

食べちゃった(46)

猛暑続きの今夏、よく食べていた果物がルビー・グレープフルーツです☆ 凄い色でしょ~これぞ、ルビー!って感じです。 これは南アフリカ産の物で実が大きく、香りも強いです。 少し前まで購入していたグレープフルーツは、 アメリカ産の物で一回り程小さく、色も薄めでした。 産地によって随分違う物ですね~ でもお値段は一緒!そう来るとやっぱりね、買い物カゴには 大きい方を入れちゃいますよね(^^;)エヘヘ ところで、これって昭和世代の人なら分かるでしょうか? 子どもの頃、こういう柑橘類を5~6個入りの袋で購入すると 皮むき用の鳥さんの形をした、プラスチックのナイフ、付いてましたよね? あの~某引越し屋さんのマークみたいな形をしたナイフ。 子どもの頃、アレで皮に切り目をつけて剥くのが好きだったんですよ♪ 最近は見かけなくなりましたが、もう無いのでしょうかね~? それよりか、うちの人は「そんなもん知らん」と言うのですよぉ~(*0*) もしかして地域限定だったのでしょうか? 私も知ってるよ!使ったよ!って言う方、いませんか!? 一つ、取っておけばよかったなぁ~(笑) この夏は、さすがにアイスクリームよりも氷物をよく食べました。 パピコなんて何年振りでしょう!?これはオレンジ&マンゴー味。 昔は蓋開けるのに、こんな取っ手なんか付いてなかったような・・・ そして人生初めて(笑)ガリガリ君も食べました!ソーダ味、いいかも(^^) でも、ハズレでした(涙) 毎日暑いと台所に立つのも、献立考えるのも、ハァ・・・(´。`) って感じですよね~簡単であっさりした物ばかりでも飽きてくる・・・ そんな時に食べたくなってくるのが、ビビンパ! 甘辛味噌で味付けしたそぼろと、ちょっとだけ甘めの煎り卵、 ほうれん草のナムル、そしてキムチ! ご飯とおかずの間に揉みほぐした焼き海苔を敷いてあります。 面倒な様で結構簡単に作れて、食後の食器洗いも楽チン♪ 真夏のカレーにも飽きた時には、これがいい感じです☆ さて、皆さんの今夜の夕食は何でしょうね~?(^^) 早速、秋の果物「梨」も頂いております☆ お友達が梨好きな事を覚えていてくれて、わざわざ送ってくれました♪ すっごく瑞々しくて甘~くて、冷やすと最高に美味しいです! 先日暑い中、大きな荷物を届けてくれた配達のお兄さんたちにも 冷えた物をお出ししたら「今年初めてですわ!生き返る!」と 喜んで貰えました♪ スーパーではお値段がまだ少し高くて、安くなる頃を狙い 買うのを我慢していただけに、めっちゃ嬉しかったです! やっぱり梨は幸水だわぁ~幸せ~♪ホンマに、ありがと~(^-^)/~ まとまった雨が降ると、朝晩秋を感じさせる風が吹いてくれて とても気持ち良く眠れますが、また今日から日中は夏日が続くようで、 この気温差で体調崩さないように気をつけなくては!ですね。 皆さんもしっかり三食食べて、風邪などひかれませんように☆ それでは、今日はこの辺で(^^)/ PS. 東海地区で小曽根真さん、塩谷哲さんがお好きな方、 (今週は第2回なのですが)今夜のRadio-i 「R-i Jazz Extra」内で お二人のトークと音楽が楽しめます♪先週は真ん中辺りの時間だったかなぁ~ 良かったら聴いてみて下さいね。JAZZ好きな方も是非聴いてみて下さいませ。 今までAORを中心に放送していた時間帯が、JAZZに変わり 一層大人~♪な雰囲気でカッコイイです。 でもAORも少し残しておいて欲しかったなぁ~なんてね(^^;)アハハ 「R-i Jazz」 = 月~木曜日・22:00~24:00 「R-i Jazz Extra」=金曜日・21:00~24:00 「Club Jazz East」=土曜日・23:00~24:00 【FM RADIO-i 79.5 :http://www.radio-i.co.jp/index.php】

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る