|
カテゴリ:食べちゃった
今日の三重県は雨が降るそうなんですが・・・
なかなか降らず、鈍より曇り空でちょっと蒸し蒸し。 毎日こう蒸し暑いと、食べるのも作るのも 考えるのも辛いですねぇ~(^^;)アハハ で、行き着いたのが素麺(笑) でも、さすがにお子ちゃまに素麺だけ っていうのは、体に良くないなぁ~って事で、 ベーコンとナス、人参、しめじ、水菜をおろし生姜と炒めて、 ゆずぽんと鰹節で味付けしました♪ ![]() あっさりしていてグゥ~です d(^-^) 皆さん、素麺の具に手軽でオススメの物があれば、 是非教えて下さいませ~(^^)/ さて、先日近所のスーパーへ買い物に行った所、 近隣農園のおじいちゃんが、 朝採れた野菜を陳列しに来ていました。 その中に、濃い緑色をした大きな葉っぱの束がありました。 おじいちゃんに聞くと・・・ 「うまい菜言うて、軽く湯がいて胡麻和えにすると美味いぞ~」 との事(笑)。 早速買ってきて調理してみました。 ![]() 緑黄色野菜の苦味がちょっとありますが、 胡麻和えにすると全く気にならず、 お子ちゃまも「美味し~い」と言って、ムシャムシャ! そして、繊維がとってもしっかりしているので シャキシャキと噛み応えもバッチリです! 他の調理でも美味しくなりそうなので、 また売ってたら買って来ようかなぁ~(^^) 皆さんは食べた事ありますか?どんな風に食べましたか? 最近スーパーの野菜売場の一角で、 こういった近隣農園の方が育てた、新鮮で 大きく立派な野菜をお安く購入できるので、 ちょっと嬉しく思います。 特に、開店直後などは育てたおじいちゃん、 おばあちゃん達とも会話できて、 色々教えてもらえるのもありがたいです。 育てた人と直接会話すると、ありがたみも一層ですね☆ そうそう、おばあちゃんと言えば・・・なんですが、 これ↓って何だと思いますか? ![]() TVでおばあちゃんの知恵を紹介する番組があり、 その中に出てきたのを試してみた結果なんです。 答えは・・・・・ 真っ黒焦げの「梅干」 梅干好きの私には、とっても切ない思いですが・・・(笑) 揚げ物をしていて、段々揚がり悪くなってきた時などに 梅干を1つ入れると、またカラッと揚がるという知恵なんです。 で、揚げ物をした時に試してみたら、ホントに最後まで カラッとサクサクに、美味しく仕上がりました♪ ついでに、しゃぶしゃぶ用薄切り餅も揚げて 塩を少し振って、おかきも作ってみました♪ ![]() サクサクっと、いいおやつになりました☆ 困った時は、やっぱりおばあちゃんに聞くのが一番! 身近な物で上手に賢く生活するコツを沢山知ってますもんね~ ご近所のおばあちゃんにも、いつも色々教えてもらってます。 私も見習わなくては!(^^) それでは、今日はこの辺で~♪ ![]() <万年草>
最終更新日
July 3, 2008 03:36:30 PM
[食べちゃった] カテゴリの最新記事
|
|