【見直し】収納庫 ストックし過ぎの○○
こんにちは♪食品庫の隣りにある収納庫です電池、工具、紙袋、新聞紙などいろいろな物が入っていますこの中に頂き物(食品以外)の一時置き場があるのですがそこに銀行の記念品が2個入ってました年金の振込口座にしている銀行から毎年誕生日に送られる記念品(毎年変わります)主人も同じ銀行にしているので毎年同じものが2個届くんですねこれは2個も要らないので一つは二女にあげました手放した物銀行の記念品・・・1ここだけの話記念品は物ではなく食べて無くなるものがいいな~なんて)そして収納庫の上から2段目プチプチや薄い紙などの包装用品オークションや娘に荷物を送る時に重宝するのでためているうちに増えて一段独占元々はトイレットペーパーやティッシュなどのストック置き場だったのに・・トイレットペーパーはコストコのものがお気に入り目玉価格 バスティッシュ 30巻 ×2袋 トイレットペーパー ダブル 2枚重ね カークランド価格:6,399円(税込、送料無料) (2025/3/5時点) 楽天で購入 置き場所がなく別宅に追いやられていますトイレットペーパーやティッシュペーパーを元の位置に戻すためプチプチなどの収納を考えようと思います読んだよ~のしるしにポチっとしていただけるとうれしいですにほんブログ村にほんブログ村YouTube更新しました「市バスでPetit旅 パン編」名古屋のパン屋さん7軒はしごしてきましたよよろしければ見てくださいhttps://youtu.be/UtcB2LPGSBw