旅支度。。☆

2019/11/02(土)10:36

10月に処分した数 と 新潟の行列

旅♪(122)

こんにちは♪ 先週の金曜日 主人が仕事が片付いたから「明日、新潟に行こうか」と 「いきなり?」と私 まあいつもの事なんですけど・・ なぜ新潟かというと ケンミンショーでやってたバスセンターのカレーを食べたかったから それなら私は南魚沼のおにぎりが食べたいと 当日の朝、ホテルを予約して出かけてきました どちらも行列でした 新潟万代バスセンターの「万代そば」 そば屋さんだけどカレーが一番人気です 黄色くてトロッとしてて給食のカレーを思い出す でも中辛で辛さがじわっときます 南魚沼「倉友農園」さん こちらも行列で30分くらい並びました ふっわふわで塩が効いてておいしかった いきなりだったけどミッション達成で満足でした さて11月です 10月に処分した数の前に 前回の日記後の処分品は 保存容器・・・・・2(オークション) ハンドタオル・・・5(オークション) 道の駅切符・・・・1(オークション) 化粧品サンプル・・1(使い切り) フライパン・・・・1(使い切り) フェイスマスク・・1(使い切り) 古バスタオル・・・1(ウエス) フラットファイル・152(リサイクルショップ) フラットファイルは以前勤めていた仕事先でもらったもの A3やB4のサイズは使わないので処分しました これを含めて10月に処分した数は197点でした 今年も後2ヶ月、どれだけ減らせるか 老前整理で物を減らすため 家の中を順番に見直しています 老前整理の情報の交換になればとトラコミュを立ち上げました 人生のしまい仕度 読んだよ~のしるしに ポチっとしていただけるとうれしいです にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る