039370 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つぼやき日記

つぼやき日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あさあさ☆

あさあさ☆

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

楽天カード

購入履歴

Nov 2, 2005
XML
カテゴリ:ツレヅレ
ベランダでプランターや植木鉢にちょこっとですが植物を育てています。
植えて枯らして・・
現在、ペチュニアもあればオシロイバナもあります。
未だにミニトマトもなっています。
もう日照時間が少ないからなかなか赤くはなりません。

空いているプランターに胡桃と銀杏が埋めてあり、
もうそろそろよい頃では、と学校を休んでいるこあさと
胡桃の方を掘り返していました。
掘って掘って・・・ボロリ、と出てきたのは・・
コガネムシの幼虫にしてはでかい・・あの形状の幼虫。
コクワガタか?
まだ成長途中だろうからクワガタかカブトムシかもね。
虫かごに入れていた土をプランターにひっくり返したことがあったけど
その中にきっと卵があったんだぁね。

今現在虫かごにコクワガタ・ペアとヒメマイマイカブリも生存中なのですが
そのなかにも卵がありそう・・
存命時、カブトムシ♂が♀に乗っかってたし。

結局プランターには20匹近い幼虫が。
( ̄Θ ̄;) ムゥー・・
大き目の飼育容器に腐葉土たんまり用意しなくちゃぁ・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 3, 2005 11:08:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ツレヅレ] カテゴリの最新記事


カレンダー


© Rakuten Group, Inc.