413186 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007/01/05
XML
カテゴリ:日々徒然
今朝、東京の叔母から電話が掛かってきまして、
「昨日嘘教えちゃった~、ごめ~ん」
と。
昨日電話を掛けたのは母で、今朝電話を取ったのも母なんですが。

急に妹が「のり茶が飲みたい」なんて言い出しましてね。
うちの近所じゃ売っていない上に、何処の店で売っているかは忘却の彼方。
だって、最後に飲んだのもう何年前よ、ってくらい時間が経ってますからね。
しかも突然言い出す。
なんか急に思い出したんだよね、とか言ってましたけど、人間の記憶なんていつどんな風に蘇るかは判らんもんです。

で、最初にのり茶をくれた叔母に電話をして店の場所を訊いたんですが、どんでもなく勘違いな場所を教えてくれたらしいです。
で、その訂正の電話をくれたんですね。


年末、この叔母のところに明太子を持って行ったんです。
車で行ったんですけど、運転は私。
なんつっても父は夕食時に飲酒してますからねえ。

路上駐車するのも嫌だったので、幸いなことに叔母の家の近くに見付けたコインパーキングに停めました。
15分で100円。
下手すりゃ200円くらい掛かっちゃうかと覚悟しました。
ところがです、叔母は不在でいたのは叔父だけ。
品物だけ渡して私達一家はそそくさと帰ってきました。

そこの兄妹(どっちも30過ぎ)は人が行っても挨拶にすら降りてこられない、人様から見れば常識的に疑っちゃう兄妹で、叔父は基本的に人を見下すのが好きみたいな人なんで、叔母がいないなら長居はしたくないんです(いても30分以内に帰りますけど)。

車に戻ってふと見ると、タイヤ止めがまだ上がっていない状態だったんです。
あの手のコインパーキングって、確か停めてから2、3分経たないとタイヤ止めが上がらないんですよね。
叔母がいなかったお陰で、その時間内に戻ってこられたようで、結果として駐車料金は掛かりませんでした。
こんなラッキー(?)なことは初めてでした。
これが年の初めのことなら、『今年は春から縁起がええわい』ってなことになるんでしょうけど、残念ながら年末の出来事。
運を使い切っちゃったかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/07 10:09:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日々徒然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.