413173 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007/01/06
XML
カテゴリ:日々徒然
Hちゃんが久しぶりに遊びに来てくれました。
お土産だけでも申し訳ないのに、私に「年明けちゃったけど」とクリスマスプレゼントまで頂いちゃいました。
甥っ子はお年玉頂いちゃってるし……本当に気を遣わないで遊びに来てよ~。
いえ有り難く頂戴しましたけども。

で、早速開けさせてもらいました。
包み紙の外側から商品名が透けて見えたんですが、それが『人生銀行』。
銀行と言うからには、
「もしかして貯金箱?」
「うん」
開けてみるとさいころ型の貯金箱が。
正面に3個のボタン、天辺にも大きなボタンが1個。
デジタルであろう画面があるので、多分電池が必要だろうな、と思ったら案の定でした。
夕飯の支度があるものの、やっぱり一刻も早く動かしてみたい精神年齢子どもな私(笑)。
甥っ子に、
「○○(甥っ子の名前)、設定任せた」
「OK~」
うん、こういうことだと二つ返事だな(笑)。

説明書を読み始める甥っ子。
これくらい真剣に教科書読めば……(以下略)。
これも予想していたけど電池が必要との事。
多分、父が持っているだろうなぁと思って甥っ子をけしかける私。
やっぱり余分に持ってました。
なかったら甥っ子をコンビにまで走らせるつもりでしたけど。

500円玉しか反応しないので、取り敢えず財布に入っていた1枚を入れました。
何故か母2枚寄付してくれました(いいのか?・笑)。
1枚入れる毎に人生ゲームのような感じでハートが増えたり減ったりするようです。
財布落としたり、犬に追いかけられたり。
最初は三畳一間に住んでいるんですが、どうやらそれが徐々にグレードアップしていくらしいんです。
一年で10万円(金額の最高は10万円)貯める設定にしてくれたんで、どんな風にグレードアップしていくが楽しみです。
因みにミニゲームもあるらしく、この手のものが苦手な私は、失敗しまくりになりそうな予感。
取り敢えずせっせと500円玉を入れようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/09 12:07:36 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日々徒然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.