121145 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

blazeの部屋

blazeの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

blaze-6l

blaze-6l

Favorite Blog

BUMPファンの部屋 kuroruさん
jupiter marubearさん
カウントダウン chaka orangeさん
怪人Yの館 怪人Yさん
Trash Oasis りゅうお〜さんさん

Freepage List

Comments

りゅうお~さん@ Re:blaze、富士山に登る <予告編>(09/02) 楽しそうですね( ̄▽ ̄) 富士山行ったこと…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2004/03/04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
く、首がまだ痛い(泣)
どうなってんだこれ?
ひょっとしてやばいのか?

ついでに言うと



今日も秋田はモンスーン 雪がすごかったです(違


そんなお昼の話
弁当を食べ終え、いつもの仲間(バンドメンバー+たっつ→、友人Y)で談笑中の時のこと…

Y「うわっ!このブロッコリー辛っ!

という意味不明なことを言っていました
すると何を思ったのか財布から5円玉を僕の手の中へ

あっけにとられていると
彼の手が僕の飲み物(午後の紅茶・レモン)へ(速
なんとか彼の手を受け止めることに成功

僕「おい…誰の飲み物に手ぇ出してんだ…」

Y「さっき5円やっただろ!!飲ませろぉーっ!!!






どこまで理不尽なんだこの男は






そうして僕の午後ティーを飲む友人Y
ほとんど残ってませんでした

まぁ、5円はもらっときましたが(マテ






話は変わり、今日の芸術の時間
僕は音楽とってます

ピアノできませんが(滅

授業の内容は「We are the world」のビデオを鑑賞しました

「We are the world」とは
1985年にマイケルジャクソンをはじめ、アメリカの有名アーティストが集まって作った曲です
目的は募金のため
当時、アフリカで大規模な飢饉が起きていてそれを救うためにこの曲をつくったようです

総勢150人ほどが集まり、その目的の為に全力を尽くしました
その中にはスピーディー・ワンダーやサイモン&ガーファンクルのサイモンの方など超有名どころが集まっていました

素で感動しました
アフリカの厳しい現状を目の当たりにし、そのためだけに一つの唄をつくりあげた彼らの姿が
音楽というものだけで、これだけの大勢の人たちがまとまったことが
ますます音楽というものの力とすばらしさを感じました

アフリカ人女性から現状を聞き、涙を流してる人もいました
他人の悲しみを理解し、涙を流せるということ
単なる哀れみや同情じゃない
うまく言葉にできませんが、それで使命感が出てきたんだと思います

自分達の作った唄が多くの人々を救える
それを彼らは最高だと言ってました
見返りなんて求めない
それが当たり前だ、と言う彼らの姿は尊敬に値します

彼らの姿には『ラフメイカー』と重なるように見えます
そんな人こそ『ラフメイカー』と呼ぶにふさわしいのでしょう

途中、ものすごいベースのチョッパーの映像が流れました

僕はそれがもう10回くらい見ていたかった…







最近やたら授業終了3分前に当てられるほど運が悪い管理人が送るこの企画

今日のblazeの時間です

今日は漢文の読みをがんばりました
二つほど読みましたね
返り点も、読み仮名も、送り仮名も消えてるんですよ

嫌がらせですね

さぁ、そんな今日は


グロリアスレボリューション
その手で何を掴むんだい?殴るんだい?
何を掲げるんだい?



『グロリアスレボリューション』の一部分です
僕の手は何を掴んでいくのか検討もつきません
バンドで成功して達成感を手にするのか
失敗してトラウマや後悔を手にしてしまうのか
それはこれからの僕自身の行動にかかっているんですよね

それは誰にでも言えることで
できるかどうかはその人にかかっている
それをかかげ上げるにはそれなりの覚悟も必要

だから僕は信念をこの手にかかげます
絶対に折れない信念に基づいて行動していきます
どんな信念かは話すことがあるかどうかわかりませんが

他人がやってくれるのを待ってたんじゃ自前の手錠は外れない
自分で鍵を見つけてはずさないと意味が無いんです








以外にも立派な自分を逃がしてやれ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/03/04 08:32:48 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.