2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全9件 (9件中 1-9件目)
1
仮組ですが、バランスをみるために3点姿勢にしてみました。脚は、キットのパーツで持ちこたえています。この手の重爆撃機は、実機も相当な重量を支えているので、元々脚が頑丈にできているんですよね。
2020.03.30
コメント(2)
満開の桜に雪。東京で降る雪は、これで最後でしょうね。三鷹では、3センチほど積もりました。
2020.03.29
機首部分。ここの弾倉部分に、モーター駆動用単三ニッケル水素電池(エネループ)4本を収納するので、こんな重量になってしまいました。脚が持つかなぁ。モーター制御回路。配線がスパゲッティ状態。今回はIC2個にまとめました。これで閉じた後に動かなかったりしたら涙ものなので、この状態で試運転しておきます。案の定、一部動かなかったのはここだけの秘密です。あぁ、やっぱり試運転しておいてよかった。
2020.03.28
なんの脈絡もなく、Uボートのキットです。潜水艦は、外観より内部構造が素敵。ということで、フルインテリアのキットです。これを作る順番が回ってくるのは、当分先になる予定です。
2020.03.23
段差を埋めるために盛大に盛ったパテを削った後、とりあえず、サフを吹いて出来栄えを確認。もう一息かな。
2020.03.22
トランペッターのTu-95。中華キットは一筋縄ではいきません。エンジンナセルと主翼後縁にこんなに隙間が。ここで、ヒケない木工パテ登場。上の写真で、合わせ目消のために盛ったタミヤパテがすべて無駄に。工期削減のため、モーターツール投入。ひたすら削るのみ。電池切れで作業中断。今日はここまで。
2020.03.20
Tu-95は、盛ったパテの乾燥待ちなので、別のテーマ機に取り掛かることに。キットは、F-15とのセットになっていますが、今回はF-15は使いません。これが、セットのF-15。ランナーには、「MADE IN JAPAN」の刻印が。そう、このF-15は、クラウンのキットなんですね。
2020.03.18
Tu-95ベアの翼端灯に、1.6x0.8mmのチップLEDを埋め込んで、点灯させます。白色LEDの輝度が高すぎるので、この後電流制限します。
2020.03.17
ギアボックスを量産しました。当分、ギアは見たくありません。ようやく、本体の工作に取り掛かれます。
2020.03.02