リーマンゴルファーの奮闘記

2007/03/31(土)21:52

☆やっぱりシャフトですね!!☆

ゴルフネタ(13)

先週のラウンドの後半ハーフは39でまわり、ニューウェポンでもあるVi-Q DEEPの調子も良かったんですが・・・次の日の練習では気合が入りすぎていた事もあるんですが、スライスばっかりが出てしまいました運命の出会いと思ってたんですが・・・先週またまたまさやん!先輩とゴルフショップ巡りをしてしましましたで・・・やっぱり巷で噂の慣性モーメント5300もあるサスクワッチSUMO2が頭から離れていなかったので、の青マナ63をもう一度試したんです。そ、そしたら、真直ぐしか飛ばないんですよもしかして、今日は調子がいい??他のドライバーを試してみたら・・・やっぱり、スライスやフックが出ました。っと言うことは・・・サスクワッチSUMO2は僕にぴったり当然のごとくまさやん!先輩は、「買ったらえぇやん!これでOB出なかったら、安っすいもんやぁ~」とけしかけてきました僕もすっごく心が奪われたんですが・・・なんせ、音がうるさいし、ちょっとかっこ悪いし・・・って事でこの日は何事もなく退散。 そして、次の日。またまたまさやん!先輩とゴルフショップへ・・・もう一度、サスクワッチSUMO2を試したんですが・・・フックばっかりだったんです他のドライバーも試しましたが、フックばっかり・・・ほんとアマチュアってその日その日で変わるんだなぁ~と、つくづく思っちゃいました。でもやっぱり気になってたんで、まさやん!先輩が、「レンタルしたら?」と言うので、とりあえず1週間借りることにしました。で、今日、明日の月例の為練習へ。ドキドキの屋外初打ち一発目。高っかい弾道で真直ぐ飛んでいきました。おっ、やっぱり合う???二発目。ちょっとスライス。まぁまぁこれからこれから。でも・・・ここからスライスばっかり・・・ここは気分を替え、エースドライバーVi-Q DEEPへ。ややスライスするものの、サスクワッチより明らかに飛びました音も鈍い食いついた音で気分いいんです。それから何度か双方を打ち比べましたが、もしかして、サスクワッチの方がスライス度合いが狭かったかもしれませんが、やっぱり、音がうるさ過ぎるのと、かっこ悪い事から、Vi-Q DEEPの方が良いとの結論に。でも先程、スライス軽減の為、ヒールに3gの鉛を貼りました。これで明日はパワーフェードでガンガン飛ばすぞ 結論。前回のラウンド時、トッププロが言ってた、「アマチュアはその日その日でスィングはバラバラ。ぴったし合うクラブ(シャフト)なんてありません。」かなぁ~でも、ある程度は自分に合ったクラブを使うことが肝心って事で、運命の出会いを信じ、Vi-Q DEEPで明日の月例を頑張って来まぁ~す

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る