230656 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヤングばあちゃん

ヤングばあちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年10月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
読売新聞に

自分史アルバム 写真整理

1~2冊に厳選 残りは処分


残りは処分バツ

出来るかなぁ~?

写真やアルバムの整理に悩む人が増えている

私だぁ~!

片付けのプロは
「『自分史アルバム』を1冊作りながら整理しては」
自分の死後に子供たちの手に余ることが心配されるためだ。



確かに母が亡くなった時はどうしようもなく

そのまま弟が保管している。

捨てるに捨てられないと言っていた。

今私も同じことをしている。

小さな押入れは写真屋さんの袋のままだったり

撮ったフィルム1本に1冊の小さなアルバムに収めてある。


CDーROMなど電子データは将来も使えるとは限らないため、
紙焼きの写真が安心です


パソコンとUSBメモリに保存したあるが

私も紙が安心だと思っています。

「子や孫に残すことを考えるなら、写真の隅を三角コーナーにはめ込んで固定する昔懐かしい方法が良いでしょう。写真が変質しないし、将来の張替えも容易です」

確かに納得しましたNEW

でもね。

う~んわからん

出来るか心配です下向き矢印






KOLO:NEWPORT 8.5×11ニューポート アルバム
三角コーナーか両面テープで紙の台紙に写真を貼るアルバム



アルバム/スクラップ/絵日記/写真 KOLO スクラップブック ノッチ 4.5×6.5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月08日 13時46分40秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

プロフィール

ヤング ばあちゃん

ヤング ばあちゃん

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

いつ会えるかな New! あきてもさん

スイレンと蓮 New! 春の小川7768さん

たーたんの部屋 たーたん3035さん
おえかき記録 北のお母んさん
Country bear & Ann-… リボン&トラハムさん

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.