100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1915446
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
baby’s house
基本タグ講座
まずは、基本から。
「タグ」とは、正式には「HTMLタグ」と言い、ホームページなどを
作る上で、使われるものです。簡単にいいますと、「改行しなさい」とか
「字の色を、赤にしなさい」とかいうような、命令文のようなものです。
これは、表示させる文章の前後に、「半角英数」の文字を打ち込むことによって
色々な文字を表示させることができます。
それでは、どういった「タグ」を打てば、どんな指示なのか、基本の物を
いくつか紹介します。簡単なので、これくらいは覚えておいて損はないです。
効果
タグ紹介
(
赤い半角英数
の文字がタグです。)
このように表示されます。
改行
改行したい文章の後ろに
<BR>
←半角英数
----
太字
<B>
太字にしたい文章
</B>
太字にしたい文章
斜体(ナナメ文字)
<I>
ナナメにしたい文章
</I>
ナナメにしたい文章
下線付き文字
<U>
下線を引く文字
</U>
下線を引く文字
赤い字にする
(文字色指定)
<FONT COLOR="RED">
赤にしたい文章
</FONT>
赤にしたい文章
大きい字
(文字サイズ指定)
<FONT SIZE="5">
大きい字にしたい文章
</FONT>
大きい字にしたい文章
中央寄せ
<CENTER>
中央寄せにする文字
</CENTER>
中央寄せにする文字
水平線
<HR>
リンク
(下の画像参照)
<A HREF="http://リンク先のアドレス">
リンク先の名称
</A>
リンク先の名称
画像を載せる
(下の画像参照)
<IMG SRC="http://画像のアドレス" BORDER=0>
上記のタグの応用編。
上記タグは、組み合わせても使えます。
このように表示されます。
<FONT SIZE="4" COLOR="GREEN">
フォント指定はいっぺんにできます
</FONT>
フォント指定はいっぺんにできます
<CENTER><B><U><I>
開始タグと終了タグはセットです
</I></U></B></CENTER>
開始タグと終了タグはセットです
<A HREF="http://リンク先アドレス"><IMG SRC="http://画像のアドレス"
BORDER=0></A>
(画像をリンクボタンにする)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
障害児と生きる日常
聴覚過敏の必需品☆
(2025-03-17 17:56:09)
大学生母の日記
大学最後の成績表 息子ヨーロッパか…
(2025-03-19 20:27:13)
0歳児のママ集まれ~
15%Pバック😀ぷれいぶっく 赤ちゃん…
(2025-03-21 19:20:08)
© Rakuten Group, Inc.
X