パン好き

2005/05/07(土)01:08

お迎えは笑顔でした/本屋さんへ♪

お買い物(11)

久しぶりに私のつぶやきを書いた日記にたくさんのコメント、本当にありがとうございました。 あったかいメッセージに感激してます。 お迎えの様子を報告しますね。 お迎えでは笑顔でした。 家に帰るとおやつをしっかり食べ、大きな声で歌っていました♪ ステキなお土産もあったんです。 「おかあさんいつもありがとう」というメッセージがついたピンクの画用紙に Sが笑顔でお弁当を食べている写真が貼ってありました。 左下には、赤いカーネーションの切り抜きが貼ってあり、右下には「Sより」と 描いてありました。 裏には、Sが自分の手で絵の具をつけてぺたぺたお絵かき(?)してくれていたようです。 年少さんの作品は、先生が手を加えないと完成できないのに、一つ一つ丁寧に 作ってくださったのでしょうね。 先生、ありがとうございます♪ 土曜・日曜と子どもたちはお休みですが、夫は仕事なので、連休最後の家族全員でのお出かけということで、車でデパートに行きました。 充実した本屋さんが目的です。 絵本も眺めて楽しんできました。雑誌も多いですね~。 ミッフィーへのお誕生日カードがおいてあったので、 3枚持って帰ってぬりえをしました。 Jが一番ミッフィーらしい色使い、Sは、S独自の世界です。 私は、色鉛筆を持つのがうれしくてうす~くぬったのですが、ちょっとブルーナの世界とは遠くなってしまいましたよ。 明日70円切手を貼って投函したいと思います。 オランダに送るのです。よろこんでもらえるかな? ■今日買った本です。まず夫用 ■ LPICレベル1 Linux技術者認定資格試験学習書( 著者: 中島能和 / 濱野賢一朗 | 出版社: 翔泳社 ) ひゃ~、難しそう。LINUXだって。 ■藍玉さんの本の影響です。ちょっと勉強してみます。私用 ■ 【送料無料商品】Movable Typeスタイル&コンテンツデザインガイド コンテンツ管理システム(CMS)ツールとしてのMovableType活用術&実践サイトデザイン術 私に理解する日は、来るのか?頭の体操に読んでみます! ■子ども達用 趣味の本もたまに買うんですよ。 ■ 甲虫王者ムシキングカブトムシ・クワガタムシ大ずかん(2005) ゲームの攻略本というより、虫の図鑑ですね。 楽しそうに眺めてます。 「明日は幼稚園と小学校が休みだから、少しゆっくりできるね。」としんちゃんを見た後で、3人でぬりえをしていたら、Jが「だらだらしたらいかんって先生が言ってたよ。ちゃんと体を動かして、お散歩とか行くようにって言ってた。」と教えてくれました。 小学校の先生のお話は、一年生にはきっちり伝わっているようです。 今夜の絵本は、「ペンギンまいごになる」「ねこざかな」「おどるねこざかな」でした。 全部こども図書館で借りた絵本です。 「ねこざかな」は、はじめて見たのですが、私の中ではかなりポイントが高いです。 とっても面白かったですよ。 ねこざかなシリーズ 人気blogランキング  楽しいブログと出会えますよ♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る