パン好き

2005/06/01(水)10:04

絵本を読ませてもらいました♪

絵本・本(40)

毎月やっている広島CAPSのオフ会に初めて一人で参加しました。 Sが入園したので、ちょっとさみしいような、会費50円を払っているので、お菓子とコーヒーもいただけるのですが、お菓子が多すぎる感じ。 いつもは、Sが全部食べてたのにね♪ 今回も家の近くの公民館です。 私が参加した中でも人数は多い方、お部屋に入ると圧倒されるような雰囲気でしたよ。 初参加の人はきっと緊張したでしょうね。 常連さんのお子さんがすごく大きくなってて、びっくりしました。 私が最初に参加した頃、一番赤ちゃんだった子ども達が、今は一番大きい子になっているんですよ。 読ませてもらった絵本は、次のとおりです。 いないいないばあ この絵本は、子どもたちと一緒に読むのに最適の絵本。 大騒ぎだったお部屋が、シーンとなります。 この瞬間が味わいたくて、私は絵本を読みに行っているのかもしれません。 絵本の力を感じる瞬間です。 そして、女の子が「これ読んで。」って持ってきた絵本。 「がたんごとんがたんごとん」です。 なんと、この絵本を読む時、私は緊張しちゃいました。 みなさん、ごめんなさい。 まだまだ修行が足りません。 人数が多いことと久しぶりということで、調子がくるったようでした。 そして、最後に気を取り直して、紙芝居を。 これは、みんな喜んでくれました。 お子さんだけでなく、ママも楽しめたようで良かったです。 まついのりこさんの紙芝居「おおきくおおきくおおきくなあれ」でした。 ~私のこと~ 先日お話した企画がすすんでいます。 少しパソコンの時間を減らして、資料作り、セミナーでお話する内容の原稿作りにがんばろうと思っています。 気分転換にちょこっとコメントさせてもらったり、一貫性のないネットライフですが、またいっぱい遊びに行く時間も作るつもり。 5月に作りたいと言っていたサイトマップは、まだできてません。 フリーページも中途半端でイヤなんだけど、時間が限られた中で少しずつ改善していきたいなと思っています。 今夜の絵本は、「くだもの」「サンタクロースと小人たち」でした。 赤ちゃん絵本だけど、「くだもの」は、二人とも楽しいみたいです。 Jは、今からクリスマスを楽しみにしてます。 プレゼントに何をお願いしようかとアレコレなやんでますよ。 人気blogランキング  クリックしていただけると書き続ける元気が出ます♪ 気まぐれで更新中♪    絵本ブログ→「ろい♪の絵本大好き!」

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る