127036 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育て日記

子育て日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あああいいい

あああいいい

カレンダー

お気に入りブログ

ルナの日記帳 lyra361さん
☆りぃとみぃの姉妹日… ちょん子8404さん
Baby Cute みぃゆなさん
mimipop world * mamapop05さん
パパ育児のすすめ ody2005さん

ニューストピックス

2015年11月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

断捨離マラソン37日目のお題は「電話周り」。

我が家の電話は、キッチンカウンターのリビング側に置いています。
電話の横には小さめサイズのトレイを置いて、そこによく使うものを全て入れています。
掃除のときにはトレイごと移動すればよいので、楽ちんです。


どこに置いても画になるシンプルなトレイconcrete craft / 8_TRAY S(Navy)【コンクリートクラフト/8トレイ/クラフトワン/craft_one/小物いれ】[111631

置いているのは卓上カレンダー、ペン立てに筆記用具(黒ボールペン、黒油性ペン、黄色蛍光ペン各1本)と体温計、シャチハタ印2本、メモ用紙。
シャチハタ印が2本あるのは、普通のシャチハタと、娘の学校の連絡帳などのチェック用に使うシャチハタ印があるから。
このハンコ、娘と谷中にある実店舗に行ったことがあって、おねだりされて娘の名前で作ったのですが、あまりの可愛さに後から自分用も楽天のショップで購入してしまったという…(^^;)

シャチハタ印が2個というのはルール違反かもしれないけど、ほぼ毎日使うたびに幸せな気持ちになるので、これは良し!としています。

他に置いているものも、使用頻度が高いものばかりなので、いつもより丁寧に拭き掃除などして終了しました。

ちなみにかわいいシャチハタ印を作ったのは「邪悪なハンコ屋しにものぐるい」というお店。
ネーミングも面白いのですが、ハンコの絵柄もかわいいものからかなり笑えるものまで色々あります。笑える絵を、選ぶ勇気はなかったけど。

 
パンダ感謝 認印     


大仏目からビーム 認印

 

38日目のお題は「洗濯機周り」。

洗剤、柔軟剤のラインナップの見直しをしようかな~と思いつつ。
とりあえず今あるのを使い終えたら、考えようかな。
以前はかなりの数の買い置きをしていたけれど、最近は多くても2個までにしてます。
安売りしていると買いたくなるけど、また安売りするだろう…とスルーできるようになりました。

 

39日目のお題は「バッグ」。

数か月前に見直しをして、ブランディアで買い取ってもらったりしたので、今回は特になしです。
どんなお気に入りのバッグでも、自分にとって旬でなくなる時が来ると分かったので、これからも見直しの機会を作っていこう。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月12日 17時11分11秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.