164697 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MOTO☆BAGEL

MOTO☆BAGEL

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.12.19
XML
カテゴリ:ベーグル
  • DSCN3465.jpg


 ほんとに毎日寒いですね!!

昨日からこたつに床暖房でずっぽり体を

食事中にも入れていると、本当に抜けだせ

なくなります。掘りごたつではないので

こたつもずっと入っていると足が痛い・・・



 今朝はミルクいちじくベーグルからスター

トです。オーブンから出る熱で少しでも温かく

なりたい。


 あれだけ暑かった夏が恋しいぐらいに

お日様の温かさを欲しくなります。



 ミルクいちじくベーグルの牛乳も少し温め

て作り出します。



 牛乳といえば、最近のお茶の時間には

濃厚ミルクティーにココアの出番が多くなり

ました。以前はミルクティーの時は面倒でも

鍋を出してきて茶葉を入れてぐらぐら煮立たせ

て作っていたのですが、一人分だけ鍋でミルク

ティーも面倒なので、電子レンジで簡単に作る

方法でやりだしてからはすっかりこれです。



 電子レンジって何て賢いのでしょう!

やり方は新聞に以前のってた方法で、水と牛乳

を1:2の割合で入れてそこにティーバックを

2袋入れて2分チンしてそのまま1分置いてお

くという方法です。



 これだとわざわざ鍋を出してきてと一手間が

ない分、手軽にすぐ熱々のミルクティーを飲め

ます。



 もちろん、ココアはもっと簡単。電子レンジ

の牛乳一杯キーを押せば待つこと数秒で温か

ミルクの出来上がり。それにココアを入れて

そこにしょうがの粉末を少し。ぐるぐるかき混

ぜて出来上がり。


 昔はココアはもっと面倒なことをやっていま

した。調整ココアを使っていなくて、純粋ココ

アの粉末に砂糖と塩少々入れて少量の水で練っ

てココアがとければ牛乳入れて温める。見張っ

ていないとふきこぼれるのでじっと混ぜながら

待っていました。


 これも電子レンジでチン!であっという間で

す。何でも便利な世の中になりました。

ただ、便利なことばかり使っていると頭がぼけ

ても困るので適度に体と頭を日々動かさなけれ

ばいけません。


 若い時には考えもしなかったことですが、メ

カが苦手だからと何でもダンナさんに甘えてい

たり、人任せにしているといけないなぁと思う

今日このごろ。



 実家でも父が電気系が苦手だったので、(も

ちろん母も)ちょっとしたことですぐ電気屋さ

んを呼んでいる家庭で育ちました。



 そんな環境で育っているために、何か壊れる

ということにはめっぽう弱くて。。。



 それが結婚してダンナさんがちょっとした物

はすぐ直したり、もちろん配線や何かということ

はすべてやってしまいますし、パソコンが壊れた

時にすべて分解して直した時には同じ人間とは

思えませんでした。


 文系とか理系とかあまり普段は考えて生きて

いませんが、この時ほどやっぱり理系の人と生活

してよかったと思いました。(私は完全に文系な

ので)


 学生の時にやった数学の勉強とか、何に役立っ

たのかわからない勉強いっぱいありますが、ホー

ムページの作成とか、色々な機械の設定とか、そ

ういうのをダンナさんが苦労しながらもやっての

けるのを見ると、やっぱりこういうことって出来

ないより出来る方がいいと思います。



 私がこの世の中で一番嫌いなのは機械類につい

ている取説。こういうのを眺めるのが好きな人が

いますが、私が大嫌い。買ったら大抵はすぐ専用

ファイルにしまってしまいます。そして、何かあ

ったらゴソゴソ出してきて解読&操作に格闘。



 携帯とか買い換えずに今だにスマホでないのも

あれこれ便利になるのはいいのですが、使いこな

せず操作を覚えるのが面倒だからです。

つぶれない限りずっとガラケーでもいいなぁと

思ってます。


 息子はラッキーなことにダンナさんに似て、

けっこう何でも分解しては仕組みを理解し、直し

たり組み立てたり出来る派でほっとしています。



 私だけの生活だと、分解したはいいけど、二度

と組み立て不可能なものがそこらじゅうに散ばって

いるはずです。
 

  分解魔は時に不思議なクセを持っていて、そ

の分解した部品を持ってお風呂に入ったり、寝床

に持って行ったりとすごい小物をこよなく愛する

変わった子供なのですが・・・ちょこちょこした

ものをいつもいじっています。私からすれば訳の

わからないもので、間違って掃除機に吸ってしま

うような小さいものばかりなのです。



 私の得意は整理分野。といっても最近はちょっ

と怠っていますが、何がどこにあるのかきっちり

把握したいし、ごちゃごちゃしているのは嫌いな

のでさっぱりと片付けたい、つまり捨てまくり派

です。しばらく使ってない→処分と意外とあっさ

り物とはおさらばです。



 子供は整理が苦手なようで、ほっておいたら

プリント類などめちゃくちゃになります。

私も昔はできなくて、父が思い立って、時に袋に

まとめて入れられて捨てにきたりしていましたか

ら、もしかしたら成長すれば出来るようになるの

かもしれません。


 おっとこんな事をごちゃごちゃ書いているうち

にベーグルは完了です。ミルクいちじくベーグル

この優しい生地に牛乳が入っているとは言われて

もわからないぐらいなのですが・・・牛乳もしっ

かりとりたいですから水で仕込むよりはほんのり

ほんのり甘みです。色もちょっといい感じに焼き

色がついて、中身のいちじくの甘さがいい感じで

す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.15 17:37:16
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

umashi2015@ Re:★プレーン生地にリクエスト色々 難しいお年頃(07/16) 初めまして。突然のご連絡を失礼致します…
MOTO☆BAGEL@ Re:はじめまして(05/05) あさみさんへ 初めまして。 コメントどう…
あさみ@ はじめまして 突然すみません。はじめてコメントさせて…
MOTO☆BAGEL@ Re:はじめまして(03/09) 巻きネコさんへ メッセージどうもありが…

Profile

MOTO☆BAGEL

MOTO☆BAGEL

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.