000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

不妊治療の培養室から

不妊治療の培養室から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

あきら8321

あきら8321

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

ゆきち@ Re:妊娠判定から心拍確認まで(03/05) はじめまして。 18日に凍結胚移植しました…
くーちゃん@ Re:胚盤胞のグレードごとの妊娠率(03/03) 年齢は35歳9か月です。
くーちゃん@ Re:胚盤胞のグレードごとの妊娠率(03/03) はじめまして。自分では答えが出せずブロ…
nobu@ Re:AZFについて(09/26) 初めまして。nobuと申します。 現在海…
キャサリン@ Re:血液型と卵巣機能(07/29) はじめまして。 大変興味深く過去の記事…
あきら8321@ Re[3]:受精卵もハリが重要?(03/03) おがわさんへ 最近返事が遅くなりますが…
おがわ@ Re[2]:受精卵もハリが重要?(03/03) こんばんは ご返答ありがとうございます …
あきら8321@ Re:5日目胚盤胞と6日目胚盤胞の差(03/03) おがわさんへ お返事遅くなって誠に申し…
おがわ@ 5日目胚盤胞と6日目胚盤胞の差 こんにちは はじめまして小川といいます …
あきら8321@ Re[7]:基礎体温について(再)(04/20) りんごさんへ お返事遅くなりましたが、…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

バックナンバー

2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

サイド自由欄

設定されていません。
2014年07月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 子宮以外の場所で着床し、妊娠することを異所性妊娠(子宮外妊娠)と言います。体外受精・顕微授精では、子宮内に胚を移植するので、子宮内で着床するはずなのですが、まれに、胚が子宮から移動して、卵管や、腹膜などで着床してしまうことがあります。こうなると、残念ながら、妊娠維持が不可能になってしまいますし、その後の医学的な処置が必要になります。
 発生頻度としては、体外受精・顕微授精で妊娠したうちの5%未満だと思われますし、初期胚移植よりも胚盤胞移植のほうが異所性妊娠の確率は低くなると言われています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月09日 14時36分48秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X