ダイエットとグルメの葛藤の日々

2012/04/29(日)17:11

普通のレーズンとグリーンレーズン 2種類のレーズンパン

ホームベーカリー・パン(54)

今日は、レーズンを2種類使ったパンを焼きました。 一つは普通のレーズン、もう一つはグリーンレーズンです。 ブランジュリタケウチ どこにもないホームベーカリーレシピに載っている 3種のレーズンパンを参考にしました。 【送料無料】ブランジュリタケウチ どこにもないホームベーカリーレシピ 【送料無料】ブランジュリタケウチ どこにもないホームベーカリーレシピ 価格:1,365円(税込、送料別) グリーンレーズンは初めて食べましたが、甘みが少なく、酸味があるレーズンでした。 普通のレーズンは甘みが強かったので、2種を混ぜて作ったことで、 味に広がりがあり、美味しかったです。 グリーンレーズン 250g グリーンレーズン 100g グリーンレーズン 50g インドレストラン アールティーの本格スパイス販売 合計10000円以上のご注文で送料無料 レーズン キスミス 干し葡萄 ぶどう ドライフルーツグリーンレーズン 50g 【常温便】【ドライフルーツ】【Green Raisin】【レーズン】【キスミス】【干し葡萄】【ぶどう】 10000円以上で送料無料 パナソニックのホームベーカリー BMS104-N は レーズンを入れられる量が増え、100gまで使う事ができます。 粗混ぜ機能で、柔らかい具もつぶれません。 なんと2万円を切りました! 送料無料!カード決済OK!即納!Panasonic パナソニック SD-BMS104-N ホームベーカリー(1斤タ... 送料無料!カード決済OK!即納!Panasonic パナソニック SD-BMS104-N ホームベーカリー(1斤タ...価格:19,320円(税込、送料込)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る