ばけQちゃんのブログ

2015/06/28(日)19:59

たいくつな一日でした

アクアでドライブ(45)

 今朝は12℃まで冷え、もう無いと思っていたストーブ復活です。太平洋高気圧の張り出しが弱いせいか、梅雨前線はいまだに本州南岸にあるし、今年は本当の夏が来るのは遅れそうです。 日曜日は大抵楽団の練習や行事があって家にいないのが普通ですが、今日はポカッと穴が空いたように何の予定もありません。天気もあまり良くないしどうしようかとしばらく考えました。 昼になっても曇ったままで時々ポツポツ雨、気温も17℃までしか上がらないけれど久しぶりにドライブに出かけました。行き先はいつもの長沼町「マオイ道の駅」で代わり映えもしません。 2階の展示室では、趣味の会の人達の、押し花作品の展示をしてありました。今盛んに外でも咲いているパンジーとビオラですね。 大玉のトマト(えくぼが多い)が6個で580円という安いのを買いました。ちょうど昼頃で腹も減っていたので、おやつにと「かりんとう饅頭」とかいう怪しげな菓子も買ってみました。 こしあんにころもを付けてカリカリに揚げたものようで、グロテスクなわりには、香ばしくてなかなか美味しかったです。 前回の給油から楽団関係の移動を中心に今日まで436km、この間天気もあまり良くなくて、36.2km/Lで若干物足りませんが、あと600kmほど走ってなんとか37km/Lまで上げたいですね。        http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/<a xhref="http://taste.blogmura.com/manytastes/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る