爆釣速報 海猿日記

2011/05/22(日)22:13

おっ!・・釣りネタじゃ~~

シーバス(158)

久し振りの釣りネタです!・・一般の方、大変申し訳御座いません。 一応、釣りブログの範疇なものですから・・ 昨夜21時~今朝8時まで・・我が釣りチームの【5月度例会】(シーバス)を開催。 昨夜22時に重い腰を上げ(釣りする気力もなく)、車に乗り込むオイラ。 さて、何処に行こうかな?? 稚アユパターンに絡めて・・河川に行くべきか・・ 何らかのベイトが居る・・漁港回りに行くべきか・・ ボ~~~ツ!と運転してたら・・とある漁港に到着してました。 めちゃくちゃ雰囲気は、いいんだけど・・ たぶん、粘れば釣れるだろう!と・・ 結局、アタリ一つもなく・・夜中1時半になっちゃって・・ 大きくポイント移動!(釣れるまで帰らないぞと) 朝マズメの勝負に賭ける 一路、北を目指して車を走らせる。 某ポイントに到着したのは・・夜中2時15分・・ 眠い!・・半端なく眠い!とりあえず、眠らねば・・ 後部座席をフラットにして・・車内カーテンをすれば・・寝室に早代わりするオイラの愛車。 寝袋に入り、スマートフォンでゲームをしてたら・・眠りに落ちてました! 早朝5時過ぎ・・ オイラの車の窓をコンコンと叩く音で目覚める。 2時間半ぐらい??爆睡していたオイラを起こしてくれたのは、チームメンバーのH氏。 急いで飛び起き・・準備にかかる。 次から次へとメンバーが集結してくる。(皆様、朝マズメに賭けてます) H君に続いて、O氏・・M氏・・(もう一人)M氏・・(もう一人)O氏と・・オイラを含めて、総勢6名で・・出撃です! ただ、波が高く・・空模様も芳しくないので、雨合羽を着込んでの釣りとなりましたが・・ 開始早々に・・ M氏のロッドが曲がってま~~~~す! 幸先良く、シーバス63cmをゲット。 M氏曰く・・テトラの下から飛び出してきました!って・・(完全な居付きの個体) フムフム!テトラの下からね・・ ならばオイラも・・テトラ際に大きく広がるサラシのあるポイントを探る。 ただ・・最も足場が高く・・ここでヒットしてもランディング出来るかどうか??・・ちょっと微妙だけど・・とりあえず、キャスト。 その数投目・・ テトラの際際で・・ムニュ~~!っと・・魚体が出る。 次の瞬間・・グググッ!・・お~~~~~っ!きたああ~~~~~~っ! 寄せ波・・引き波・・どうにもこうにも・・ランディング体勢に入れない! 波で・・波で・・あか~~~~~~ん!テトラの中に・・シーバスが・・ ああああああああっ!あか~~~んて!ラインが擦れる! 切れちゃうよ~~~~っ! 大声で、叫ぶオイラ。【助けてくれ~~~】って・・ オイラの叫び声を聞いて、玉網を手に持って・・駆け寄って来てくれるM氏。 四苦八苦しながら・・何とかネットイン!ありがとうM君。 オプセル社ファルコン128LB/Iron SS【ツタンカーメン・レッドゾーン海猿】でのヒット!(オリジナルカラー) あの状況下(波に揉まれ、テトラの下に入り、何度も何度もテトラに打ちつけられ)・・遊動フックシステムでなければ確保出来なかった固体でありましょう! ちっちゃいけど・・何とも嬉しい1尾。 久々のシーバス・・56cmなり~~~~~っ! 横で焦るH氏。 わしも釣りたいぜよ~~~~ 祈りは、通じました。 堂々のシーバス65cm! その後、M氏が・・又してもヒット。 M氏の2尾目は・・65cm! 1尾釣って満足なオイラは、煙草タイムに・・スマートフォンでゲームと・・完全にリラックスモ~~~ド。 その傍らで、懸命にキャストしていたM氏のロッドが曲がってます。 急いで、玉網を手に駆けつけるオイラ。 さっき、オイラのシーバスをランディングしてくれたM氏へのお礼のつもりが・・ あろうことか・・オイラのミスで、ランディング失敗!(玉網入れを失敗して、シーバスはポロリと海中へ!ルアーのみ網に引っ掛かってました) ごめんなさ~~~~いM氏!(頭を抱えるオイラ・・やってもた!) その後、M氏&H氏・・数回のバラシがあるも・・ 8時ジャ~~~スト!例会終了です。 別のポイントでは・・ T氏が、シーバス64・53cmを2尾釣ってました。 5月度例会の結果は・・ 1位:M氏・・65・63cmを2尾 2位:T氏・・64・53cmを2尾 3位:H氏・・65cmを1尾 4位:オイラ・・56cmを1尾 2時間半の睡眠で、ヘロヘロな状態で帰宅したオイラ。 昼飯を食べて、横になったら眠ってました。 夕方17時まで・・爆睡でありましたが・・ これで、今晩・・なかなか眠れないんでしょうなあ~~~ →→やっぱり、オイラの趣味は・・【釣り】じゃ~~っ! にほんブログ村→→こっちもポチッ!と押してね

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る